ケルンにて なごみふう
ichiko.H.
自称リーダーは少々前衛的?すぎた前回のタイトルを隊長命令により変更させられたもよう。
隊長はクリックしても巨大にならない和み系写真をアップのもよう. . . と大いばりで書いたら、え?やっぱり大きく . . . もう一度出直します. . . とりあえずこの場で大きくはできた♥ 巨大にしてみたいかたはどうぞ巨大にしてお楽しみください( ; ; )
*ケルンの街を疾走するちびレーサー(荷物はパパが?)
*ものすごくおいしいけど巨大すぎのほうれんそうのキッシュ. . . サラダのトマトはふつうの大きさ。くらべてみて!オレンジジュースも搾りたてで、ここは「ゼア グート!!」
(ケルン文化会館となりの東洋美術館のカフェでランチ)
*同カフェにてイケメン?「ふう?」の男子たち
*同カフェ 明るくてすごく居心地いいです
(大学の教授と学生の組み合わせが多かった)
*文化会館裏のベンチ
リハーサルの合間をぬって行ったランチから帰ってきたら閉め出される。(昼休みはドアに鍵がかかる)会館を一周して、入るところを探している途中で ^ ^;
*東洋美術館裏の池と遊歩道
自転車専用道もあり
今回立ち寄った3カ所の中では、ケルンがいちばんきれいで静かで文化的な街でした。
*ちなみに、知り合いのミュージシャンの90%はMac 、わたしが使っている録音ソフトはLogicです。
| 固定リンク
コメント
キッシュ、でかすぎ!って感じですね
アチラの方は普通に平らげてしまうんでしょうかね?
完食したらばポパイになっちゃうかも?
カフェの雰囲気と、お庭の風景がとてもエエ感じですねぇ
こんな場所でゆっくりボーとしていたいですな(^^
Ps.Mac使い(死語かな?)のお仲間ですね
投稿: kozo | 2006年6月 9日 (金) 21:00