2006年 猿の悪声
Fuji
みんな、体内宇宙のどこかに風邪が潜んでいる?
通りがかり、か、通りすがりの猿奏を目指す私は
ツアーで唄わねばならぬのに、悪声になってはこまる
仮称バンマス井野巨匠は神戸から一旦東京へ戻って
リハ〜猿をしてから大阪へむかう。すぎょいえらい!
みんな、体を大事にせねばならぬのにゃ!
| 固定リンク
Fuji
みんな、体内宇宙のどこかに風邪が潜んでいる?
通りがかり、か、通りすがりの猿奏を目指す私は
ツアーで唄わねばならぬのに、悪声になってはこまる
仮称バンマス井野巨匠は神戸から一旦東京へ戻って
リハ〜猿をしてから大阪へむかう。すぎょいえらい!
みんな、体を大事にせねばならぬのにゃ!
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/174015/12901460
この記事へのトラックバック一覧です: 2006年 猿の悪声:
コメント
こんばんは。(には、ちと早い夕暮れ時)
通りすがりと言えば、
その昔、とある月刊誌に連載されていた
「とおりすがりのMac使い」
その登場人物が、わたくしめに栗卒なのだ(w
↑と思ってるのは自分だけ?(汗
作者である、米田裕氏のサイト
http://homepage3.nifty.com/yutaka-y/index.html
ともあれ、トレモロ?、トワエモア?
みなさま、ウイルスにやらちまっては大変なので
体がSystemDownするまえにお布団に匍匐前進して休むヨロシ!
リーダーの風邪でしゃがれたお声で
浪花の女性をウッキーウッキィと
喜ばせる姿を見たい気もする一方で
やはり、天性の美声でもって酔わせるのが
本筋であろうかと思う夕暮れ時。
みなさま、ご自愛くださいませ m(_ _)m
投稿: kozo | 2006年12月 2日 (土) 17:01
kozoさま
ありがとうございます
大阪では「とおりすがりのMac使い」に栗卒な方を探しちゃうかも
自称は熊野の森が、親しみもあって好きです
投稿: 自称病弱ドラマー藤 | 2006年12月 2日 (土) 21:38