渋谷の真ん中で愛を叫んでみる? って. . 見たことないけど . .
ichiko.
別件の音楽制作会社があるビルの1Fには、レコーディングスタジオでデリバリーした(2/4参照)
とても美味しいピザのお店「ピッツァ・サルバトーレ」が入っていた!
メニュウを横目で見ながら、ぶらぶらと夕方の渋谷の雑踏へ
ここは大嫌いな陸橋。人が渡る陸橋のすぐ上に、頭のすぐ上に高速道路が走ってるのだ@@
やっぱ、ありえないよなーって思う、いつ来ても。
で、ここを渡るとJR渋谷駅。
ボーイズ&ガールズ、勤め帰りの、遊びに来た、いろんな年齢の人たち。
みんな何を思って、何を考えて歩いてるんだろう?
楽しいのかな?
寂しいのかな?
嬉しいのかな?
悲しいのかな?
つまんないのかな?
それとも「ふつう」なのかな?
たくさんのビルと、たくさんのイルミネーションと、たくさんの知らない人たちの中を
みんな歩いてる
ほんのすこし身体を触れ合いながら
たいていは黙って
ときどき笑って
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当に頭のすぐ上を走っているではないですか!
ありえなぁぁぁぁーい!(@@)
歩いていると、メッチャうるさそう!
しかも、排気ガスで空気悪そう!
ほんで、大阪には
もっとありえない場所があります。
なぁんと、高速道路がビルを貫通してんですよ。
結構有名なんでご存知かも知れませんね。
↓こんな感じなのだ(汗
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091128863745.html
投稿: おやぢ | 2007年2月22日 (木) 21:08
>>高速道路がビルを貫通してんですよ。
おやじ様知っていますよ
一昨年神戸に帰省した時に見ましたよ
確かにありえな~いです
投稿: NaJaの使い | 2007年2月22日 (木) 22:59
うあ〜〜〜〜
すごい!!ありえなすぎ!!
さすが大阪(?)シュールというかSFちっくというか ...
行ってみたいです!!
投稿: i. | 2007年2月23日 (金) 00:16
渋谷はBunkamuraへ、2~3年に一回あるコンサートのようなものへ
行きますので(去年は青山劇場だったけど)、東京で一番行ってる
と思いますが、確かに人が多くていやになるのでBunkamuraに行く
ときは東急の無料シャトルバスを使っていました。
マークシティの中を通ると割とすいてるとか。
(現実的な話や..笑)
渋谷って駅のあたりがいちばん谷底なんですよね、駅から道玄坂、
宮益坂方面はいずれも登り、246の上に通ってる高速が写真のあたり
かな。
その昔はライブハウス屋根裏とか行ったな。
タンゴヨーロッパとか..
投稿: TECHNO | 2007年2月23日 (金) 12:39
>246の上に通ってる高速が写真のあたりかな。
そうです。
4カ所から上り下りできる四角くて大きな歩道橋上を通っています(汗)
投稿: i. | 2007年2月23日 (金) 20:53