脱力ハチマキ
ichiko.
下のほう自分の指でレンズ隠れてるし. . . .
昨日はあれから出かけました。
曇ってて湿度が高く微妙な天気でしたが、ぶらぶら歩きは気分良かったです。
ま、散歩というほどのこともなく、家〜スーパー〜パン屋〜友達の店〜家という、なんの変哲もないコースをぶらぶら歩いただけですが。
夕食は自分で作った「牛薄切りのトマト煮」(タマネギ、2種のキノコ、グリーンピース入り)とサラダ+苺のロールケーキ(買って来た)&紅茶
TVは世界フィギュアと世界水泳を並行して何となく見てましたが、フィギュアのエキシビションで男子シングルスのこの選手(4位/トマーシュ・ベルネル/チェコ)のハチマキはグッドでしたね。
日本へのサービスだったんでしょうが. . . . .
まず、上下逆だし. .
この画像ではうまく見えないけど日本の「日」は横向きだったし. . .
. . . . かなりの脱力感. . . . 受けました♥♥
競泳の選手は男女共マジかっこ良くて要ウォッチング!!です(ジャージ姿もかなり好き)
そういえば、BSではカーリングもやっていて、今テレビはスポーツ花盛りって感じ !
ということで(つながりはないが)、今日は暖かくてとてもいい天気なので、善福寺川沿いの桜の様子を見に行ってこようかな?
| 固定リンク
コメント
鉢巻の人、映画スターかと思いました!
俳優なみのマスクですよねぇ!カッコいい!
しかし、真剣な顔つきなだけによけいに脱力しますね(汗
チェコは、反日感情とかないのかな。。。と、いらぬ心配(^^;
北島選手、、、100mでは惜しくもハンセン選手に負けちゃいましたね
でも、本人も言ってたけど、まだ50も、200もあるし
ならば、50も、200も、狙うは「1番」でしょ!
投稿: おやぢ | 2007年3月26日 (月) 20:16
あのハチマキはかなりの(爆)ですね!
我が家でも大受けでした!(^□^)゛゛
投稿: 秋田杉 | 2007年3月27日 (火) 02:45
今回の世界水泳で驚いたのは、アメリカのリレーで黒人選手がいたこと。勝ってみんなで喜び合い抱き合ってました。
(アメリカでは特に水泳は差別が大きかったみたいだから)
初めて見たように思います。
スポーツとか音楽の素晴らしい部分は、やっている本人達(選手やミュージシャン)は国とか人種とかを超えて、素晴らしいパフォーマンスを讃え合うということのような気がします^^v
投稿: taityo- | 2007年3月27日 (火) 02:47