昨日はすごかった!
ichiko.
昨日はたくさんの方々が来てくださいました。
また、来られなかった方たちにも多くの応援をいただきました。
まずは
ありがとうございました!!
さて、ライヴはというと
何だかよくわかんないけどとにかく爆走した、という感じでしょうか?(笑、汗)
演る側としては「Vega」は「Ub-X」より難しいです!
ていうか「Ub-X」も難しかったけど、構築度が高く、構造がより複雑になり情報量が増えているため難易度が上がってるかも。
そう、昨日が第2期Ub-X活動の出発点。
1stセットはモニターの調子や会場音が少し不安定でミキサーの方も苦労してたみたいですが(Ub-Xは音のバランス取るのすごく難しいんです)2ndセットはクリアーになってがんがん盛り上がっていきました。
で、結論としては、すごくいいライヴでした!!
いつものことだけど、「あそこはもっとこうすればよかった」とか「あれがあんなふうに行くとは!!」など、苦しさや喜びや反省や発見や驚きやいろんなことがたくさん起こります。
ライヴっていうのはそこで起こる様々な「こと」です。
その日その時の場の共有です。
先に進むためにこれからも一回一回を大切に、がっつり演っていくのだ!!
1st set 1) zizi 2) Call me 3) Life is. . 4) Nova 5) Luziluzir
2nd set 1) 凛 2) Ipanema 3) Aventure 4) Homeless in Home 5) Mais que Nada *アンコール Lapin
昨日はヴィジュアリストの手塚眞さんやアニメの監督高坂希太郎さん、そして記事でも何度かご紹介した作家の今野敏さんもいらしてくださいました。
で、終わった後、今野敏さんと焼き肉屋さんに行きました^^
わたしも大ファンですが、自称リーダーはもうほんとうに大喜びで舞い上がり、すごく面白かった^^/
音楽や小説の話ですごく盛り上がりとってもとっても楽しかったです!!
ちなみに、今野敏さんは自称リ〜ダ〜とはメールでのやりとりはあったものの、お会いするのは初めて。で、いきなり「ハシモト隊長」と呼びかけられ、その後ずっと「隊長」と呼ばれ、最後まで「隊長」と呼び続けられたわたしはやっぱり「隊長」だったんですね!
ブログを読んでる方は、初対面でもわたしを「隊長」と呼ぶのだ、ということがわかった夜でもあったのだ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1) 手塚さんと 2) 今野敏さんと 3) 楽屋Ub-X
。。。
みんな来てね♪
↓
6月23日(土)午後7時
Ub-X 新作"Vega"コンサートat 森下文化センター
↑ここをクリック!
. . .
| 固定リンク
コメント
「Ub-X」のみなさま、関係者のみなさま
お疲れさまでした!
そして、ステキなライブであったご様子
おめでとうございます!(^^)
それとともに、
その場にいなかったってのが
やっぱりグヤジィィィィィ(><)
-----
手塚さん、なんか雰囲気が違うなぁ、と思ったら
少しふっくらされたのかなぁ???
あと、メガネをされてないからかなぁ。。。
(オヤヂは、メガネの手塚さんしか知らないので)
それと今野さんとリーダーが初対面ってのも
すこしビックリです(@@)
なんか、前々からのお知り合いっぽかったので
でも、なんだかイイ感じですね!
投稿: おやぢ | 2007年5月12日 (土) 21:22
こんばんわ 昨日はお疲れ様でした!
今回のライブは「Ub-X」の時違ってかなりタイトな
音でした 6月23日の森下文化センタ-の
ライブの音がどんな感じになるか楽しみです!
後隊長が「MC」で仰っていた
ポリドール時代の「CD」の再発は嬉しいニュ-スです!!
投稿: NaJaの使い | 2007年5月12日 (土) 21:27
昨夜のライブ大成功おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした!!
聴きに行けなかったのが残念でなりません(>_<)
昨日から始まった第2期Ub-Xの活動を今後も応援しています!!
それにしても皆さんスッキリした良い表情をしていますね♪
投稿: 秋田杉 | 2007年5月12日 (土) 22:31
ライブお疲れ様でした。
私にとって、初ピットインでした。
(たぶん)ここならではのMCも良かったし。
終演後はなごやかな雰囲気でしたね。
隊長が音楽担当したアニメのDVDも発売されるそうで。
(タイトル忘れたけど、ラーゼフォンではない。)
また、「旅」も期待しております。
久々の東京、ふらふらしてまいりました。
行って良かったです。
投稿: TECHNO | 2007年5月12日 (土) 23:50
お疲れさまです。私も初Pit Innでした。
CLAMPで「さくら大戦」はないだろとひとり心の中でツッコミを入れてました。脳内暴走に注意(笑)
投稿: GNUE(鵺) | 2007年5月13日 (日) 00:59
>Ub-Xの皆様
ライブ、お疲れ様でした!森下でも爆走(?)してください!
>ライブにいらっしゃれなかった方
聴くチャンスは6月23日の森下文化センターですよ!お聴きのがしなく!
>ファンの皆様
森下文化センターは「ホールコンサート」にはなっていますが、
「ちょっと大きなライブハウス」のような雰囲気です。
また、ゆかりの漫画家・田河水泡の遺品を展示した「のらくろ館」を併設していますので、
来る道の商店街でのらくろ(の看板)がご案内しながら到着。
当館でのらくろ絵葉書をお土産に買い求め…など、
ピットインとはまた違った見所があります(笑)。
ご来場をお待ちしております!
投稿: 森下文化センター | 2007年5月13日 (日) 10:10
おめでとうございます!今度日本に行ったとき、ちょうどUb-Xのgigがあったらな、って願ってます。;-)
投稿: M. | 2007年5月13日 (日) 12:55
いらしてくださった方もいらっしゃれなかった方も暖かいご声援ありがとうございます!
森下文化センターでは更なる「脳内暴露」をお見せ出来るよう張り切っていますので是非聴きにいらっしゃってくださいね!!
Mさま、海外からの購入法もうちょっとお待ち下さいね。
投稿: taityo- | 2007年5月13日 (日) 13:51
>11日は行けなくて残念でした。
チキショー!!!
6/23はなんとしてでも行きたいと思います。
投稿: マリリン | 2007年5月13日 (日) 23:12