わっ!!
って脅かそうとしているわけではないです。
.
ichiko.
元気な頃のオイラ
秋から何かパターン化している仕事と仕事の狭間に沈没するという現象はこの夏の猛暑の影響か?
というか3年殺しというかUb-Xが殺し屋というか集中力病(脳の危険感知機能が作動しない)というか. . .
ご心配かけましたが、ま、数日PCからも遠ざかり死んだふりをしてなんとかやりすごしました。(たぶん)
といっても、昨日片山活之氏に整体していただいたのですが、効果がはやく出すぎたのか、寝る前の足湯のやり方を間違ったのか(かなりありうる)、わたしの体の問題で強く反応しすぎたのか(整体が終わった瞬間マシンガントークで活之氏を30分間質問攻めにした:すみません!)、夜中になんというか体中の細胞が超ハイパーになっちゃって、久しぶりに不眠状態に。
でも風邪の症状(胸から喉にかけて違和感と痛み、咳も少し)はほとんど抜けたかな(油断はするな)
なので、コメント返し、また訪問コメントもまだ自粛中につき、ごめんなさい&ありがとう。
スイッチをONすれば、腎盂炎のさなかでも仕事がこなせちゃうので(というか集中すると関係無くなっちゃう)そういう体質は後から揺り返しがくるのでヤバいなー、とも思うけれどとりあえずしょうがないな。
今日は12/26の妹のライヴのリハーサルプロデュース、明日は丸の内コットンクラブで中村善郎さんとデュオライヴですが、中村善郎さんのある種自己完結というか一人ですでに素晴らしく完成された世界(パフォーマンス)の回りをうろうろしたり混じりあったり、ボケたり(?)突っ込んだり(?)邪魔したり(??)出たり入ったりと、2人ならではのボッサの世界を広げてゆく、というそんなデュオです。時には「ほとんど弾かない」とか「聴く」とかという態度で臨んだり。。こんなわたしを誘ってくれる中村善郎はチャレンジャーなのである。ボッサ好きなかたにはお薦めです(か?)
今回は、初めての場所=キャパ170で入れ替え制@@、ゴージャスなハコという超大胆な企画なので逆に気楽というか興味津々。なので、いろんな意味で興味津々に聴きに来ていただければかなり楽しめると思いますです(^o^)v
さて、2日間頑張るぞ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スイッチはいるとカンケーねぇのは
おそらく、「それ」に夢中だからでしょうね
もしくは、「それ」を達成(完結か?)させるための使命感、とか
もっとも、その間はスーパーチャージャー&ターボ&
ニトロぶちかましで無理してるから揺り戻しがきますよね
お気をつけくださいまし m(_ _ )m
油断大敵、雨あられ
油の摂り過ぎ、メタボ賞
それにしても、ボサ覗きに行きたいものよのぉ~ (ToT)
投稿: おやぢ | 2007年12月11日 (火) 20:27
スイッチ云々はどちらの場合もありますね。
揺り戻し人生というか. . .とほほ
メタボ賞一票は誰の手に. . . ?
何年か前にボサデュオ西方ツアーやったんですけどね^^(途中梅津和時さん参加で)
投稿: taityo- | 2007年12月12日 (水) 00:58
復活(の兆し)オメ!ということで。
ペコちゃん目線のポートレートもギザカワユス!(2日前のとのギャップがすげー)とても私と…が同じとは…あ、いぇその…40代には見えませんということで…。
p.s.件の品、げと成功。まだ開けてませんw(2週間以上もつので)
投稿: nyt@闘いの日々 | 2007年12月12日 (水) 07:22
我々もスイッチオンしてどれだけパワーが出るかはともかく(笑)
いかに回復させるかは大事ですね(^^;)
投稿: TECHNO | 2007年12月13日 (木) 12:29
>nyt@闘いの日々さま
(^o^) )
>ゲト.....おおおおおお
>いかに回復させるかは大事ですね(^^;)
本当に本当ですね!!>TECHNOさま
投稿: taityo- | 2007年12月13日 (木) 13:18
「日本代表」は我々の許を出発した。ヤマトが輸送作戦の任に当たる。ただし、クロネコなのでワープはできないから、到着は週明けとなるはずだ。ヤマトの諸君の無事を祈り給え…。
投稿: シュトーレンそうとう | 2007年12月16日 (日) 00:43
シュトーレンそうとうさま
おおおおおおおお
投稿: taityo- | 2007年12月16日 (日) 17:51