谷山浩子ちゃんさまへ
ichiko.
.
すみません、私信のようなものです。
最近、谷山浩子プライベート・ページ を覗いたら、このブログでの「フィンランドはどこですか?」の感想へのリンクやあれやこれやなんやかやや、体癖記事へのリンクやらいろいろあって、
.
「わーい、ありがとう!!」
.
コメント欄がないのでこちらで
(^o^)/
何故かお互いのメールアドレスを聞き忘れているので、ネット上で私信のやりとりのようになってしまって. . . 本人的には面白いですが、、ま、どこかで読んでもらえれば、と
ひと言お礼でーす(^o^)v
そうそう、ついでにひとつ付け加え。
ひろこちゃんの体癖がはっきりしましたー。
3種+6種+10種です!
あの後いろいろ考えててこれだっ!ってかなり確信に近い気持を持ってたんだけど
先日片山洋次郎氏に確かめたところ本当にそうでした。
てか、かなり10種が強いということで(やっぱり)
体癖記事が滞っているため10種の説明はまだですが、
その時もっとちゃんと説明しますねー
もうちょっとお待ち下さいー
ちなみに石井AQは9種です。
9種と10種もかなりおもしろいのでちょっと気長に、楽しみに待っててね♥
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひろこちゃんさま
わたしからもありがとうございます
投稿: Fuji=藤本敦夫 | 2007年12月 1日 (土) 17:38
いちこちゃんさま
きゃほ-ヽ(^o^)ノ
そう、メールアドレス知らないのが、いちいちここに書いてしまう一番の理由です!
すいません~m(_ _)m
>他の読者のみなさま
わたしは3種と6種と10種ですか-。なんかすごく納得。AQは9か-。わはは。
うちのダンナが全く迷う余地のない1種プラス9種です。彼はつい先日まで入院してたのですが、片山先生の新刊に出てた、体癖別入院患者の特徴が「見られてたのか!?」ってくらいそのまんまで笑ってしまいました。入院中に片山先生の本を読んで「1種と9種だ」と自慢げに主張してました。主張しなくてもわかるよ。
藤本・天然天才珍動物・敦夫さま。
心がささくれだった時、天然天才珍動物さまの文章を読むと必ず柔らかくなって、熟睡できます。こちらこそありがとー(^_^)
投稿: 谷山浩子@札幌 | 2007年12月 1日 (土) 23:59
ひろこちゃんさま
おお!札幌にいたんだー!
ツアーお疲れさまー!
ダンナさま「全く迷う余地のない1種プラス9種」って、すごい相性いいんじゃない?ていうかもうどんな人か想像出来ておもしろいー!!
ツアー頑張ってね♥♥
投稿: いちこ | 2007年12月 2日 (日) 02:28