ジーザスや新宿鮫やテルミンや漫画家や
ichiko.
午後6時に家を出て、まず、アケタの店に行きリハーサルが終わった小川美潮を車で先導して、手塚眞、岡野玲子主催のホームパーティーに。
毎年恒例のパーティーですが、去年と一昨年はスケジュールが合わず欠席。
久しぶりの出席です。
何故か隊長ひとりで一番乗り(笑)てか、時間通りなんだけど。
3年前の駐車場に停めてどんどん会場に入って
「おなかすいたー!ねえねえ、まだ食べちゃだめ?」
「もうちょっと待ってね」
などとなだめられつつくつろいでいたが小川美潮と自称リーダーがなかなか現れないので「へんだな」と思っていたら駐車場がかわっていて二人は移動して車を入れ直していたのであった。
パーティーには美味しいものがたくさんあって美味しくたくさん食べたのである。(写真はごく一部\(;゚∇゚)/)
小川美潮、美味しく食べるも1時間ほどでアケタの店の2部の本番に戻る(笑)☟
久しぶりに会った人、初めての人など、時間が経つにつれ凄い数のひとたちが集まって来ました。
ジーザスや新宿鮫や松竹ニューフェイスやテルミン奏者やマジシャンやパンクロッカーや画家や映画監督や女優や漫画家やミュージシャン. . . .怪しいひとや美しいひと. . . .いろんなひとが一堂に会しすっごいにぎやか。
左)松竹ニューフェイス「海老瀬はな」さんと古波津陽監督 右)食べる小川美潮の残像
あ、手塚さんの写真を撮り忘れちゃった!
で、パーティーを中座してアケタの店に戻り「渋谷さんといっしょ」 の2部の終わりの方を観て、出口で帰ってゆくお客さまにフライヤーを渡し、小川美潮と密談したりして帰って来ました。
.
*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*
ご予約はこちらから
☟
店頭予約での商品番号→DQC-179
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわ、恒松さんだ!
意外なところで繋がってるんですね。
料理も豪華
。
投稿: コヤナギ | 2008年12月20日 (土) 13:41
恒松さんとは手塚映画「白痴」で、恒松:美術、アート、隊長:音楽、としてご一緒したのがきっかけです。
隊長が脅す(机をバンッとたたいたり、ヒールで床をガンッとしたり)と怯えてくれたりして仲良しです(*゚▽゚)ノ
投稿: 隊長 | 2008年12月20日 (土) 16:53
スゲー!ハードスケジュール!
パーティーホリック???
投稿: モコ♡ビバ♡オリーブ♡マリリン | 2008年12月20日 (土) 18:24
すげぇ、うまそう!

メンツもお料理も豪華だぁ
隊長の帽子、かわゆす
岡野玲子さま、お初にお目にかかりまするぅ
陰陽師ラヴっすぅ
あぁ、もちろん隊長&イーノのCDも持ってたりしますぅ
イナンナも読んでますぅ
ってことで、時代はベリーダンスなのだよ
投稿: おやぢ | 2008年12月20日 (土) 20:47
どこの妖精
かと思ったら、
隊長ではないですか
投稿: MeeR | 2008年12月20日 (土) 21:53
モコ♡ビバ♡オリーブ♡マリリンさま
>パーティーホリック???
えー、今年初めてのパーティー。しかもひとつはライブですが。。(*゚▽゚)ノ
おやぢさま
おおお〜〜!岡野玲子好きですね
まだ御本人のベリーダンスはみたことないのですが、彼女の妖しさはハンパじゃないです
ベリーダンス悩殺です、きっと。。。
MeeRさま
にゃはは、疲れてヤバい顔をごまかすためですのじゃ(ノ∀`)・゚・。
投稿: 隊長 | 2008年12月21日 (日) 01:46
これはまたすんごい面子が...
だったようで、なによりです。
パーティご盛況
(一子様の帽子がかわいい!)
手塚夫人といえば漫画の「ファンシィダンス」の印象が強いです。
そうそう「白痴」といえば麗しの甲田益也子様

当時奇妙な美しさに失神しそうになりましたし、
「ファンシィダンス」での剃髪されたお姿では失神しかけました。
投稿: フィニヨンの8秒 | 2008年12月21日 (日) 11:14
フィニョンの8秒さま

「ファンシィダンス」いいですよね!わたしもとても好きです。
甲田さんは間近でお会いしましたが、ほんと美しいです
普段はサバサバっとしてチョコチョコっとしててオモロくてとてもチャーミング
投稿: 隊長 | 2008年12月21日 (日) 23:23
くっそー、この日は死体化してダウンしてました。
残念だなぁ〜、うまそうだなぁ〜!
美人だなぁ〜、みんな。
忠治はいいとして。(笑)
投稿: スンズ | 2008年12月22日 (月) 02:12
パーティーいいっすね、うまそう
こればっかりですいませんが
そういえば、DRIVE TO 2000の隊長と同じ日に赤城忠治氏もFILMSで出てたんですよね。
「白痴」公開時で手塚氏&あがた森魚氏の対談もありました、甲田益也子さんも出演。
調べたら、恒松さんも出てますね。
美潮さんも最終日に出演。
DRIVE TO 2010はあるのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRIVE_TO_2000
投稿: TECHNO | 2008年12月22日 (月) 12:49
スンズさま
倒れたって聞いてました。残念でありますた。
>忠治はいいとして。(笑)
ジーザスになっちゃった(笑)
TECHNOさま
そうなんです、みんな手塚氏がらみです(笑)
>DRIVE TO 2010はあるのか?
おお。。
投稿: 隊長 | 2008年12月22日 (月) 14:22
隊長の帽子、キュートでかわいい。
投稿: koike kenji | 2008年12月22日 (月) 20:06
21世紀版サロンな訳ですな。あの写真の並びだとミツオさまはいる間中食いっぱなし、とゆーふーに刷り込まれてますがいーんでしょうか。さういへば岡野さまは最近は音楽活動をなさってるのでせうか。作品とボーカルのイメージのギャップが今なお埋まってなかったりするのですが。
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2008年12月22日 (月) 23:46
koike kenji さま

あざーっす
nyt@闘いの日々2nd さま
えー、隊長の陰謀です
>作品とボーカルのイメージのギャップが今なお埋まってなかったりするのですが。
ギャップは永遠に埋まらないと思います
今はベリーダンスの世界にいらっしゃいます
投稿: 隊長 | 2008年12月23日 (火) 02:15