さて次は!
ichiko.
大船ライヴの興奮冷めやらぬまま、昨日私用で出かけたんだけど、帰りの渋谷の駅の通路がチョコの特設売り場になってて
☜☝こんなんなっちゃって凄い人で迂回しなきゃ通れなかった!
もうすぐバレンタイン・デーなのね。。
バレンタイン・デーとかで興奮したのって中学とか高校の前半までだったなー。
日にち、曜日感覚、冠婚葬祭、各種イヴェント感覚欠如なワタクシ、こんな風景を見て初めて世の中の動きに気がつくのでありました。
.
で、次のライブは、2月23日(月)
小川美潮 Birthday Live @ 横浜 Stormy Monday
出演:小川美潮(vo), 橋本一子(p) , 橋本眞由己(vo), 江藤直子(key), 加藤道明(g), 大津 真(g), 大川俊司(b), 藤本敦夫(ds), Ma*To(key,ds). . . . . . これってアノ. . . パーティーの. . . . .ま、またしても、た、楽しそー
わーい!みんなで「宇宙遺産」を祝うのだ!
photo & designed by shunji ohkawa,
◯
*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*
絶賛発売中!!
..
ご注文はこちらから
店頭注文での商品番号→DQC-179
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うあぁ、ミツオさまがいっぱいだぁ~
でも、おかしいぞぉ
目を寄せても、離してみても
立体的に浮き上がらない。。。
投稿: おやぢ | 2009年2月11日 (水) 14:19
投稿: TECHNO | 2009年2月11日 (水) 19:01
おやぢさま、TECHNOさま




あははははは
投稿: 隊長 | 2009年2月12日 (木) 01:41
23日は「ミツオの日」でつか(映画のタイトルみたい)。クリパとメンツ同じということはMichiki子さまご降臨もアリや?
バレンタインデーと言えばプチタイムカプセル状態のがウチにも一つアリヤスガ、14日に開けるの忘れるような悪寒。
p.s.
Sound & Recordingマガジンの2月号でネット販売に焦点をあてた音楽流通事情の特集記事があってレーベル代表としての隊長のポジションが分かったよーな気分になれます(BounDeeの社長のインタビューやMy Spaceの紹介もあり)
投稿: nyt@こんな時にゲロマブちゃんがいれば… | 2009年2月12日 (木) 04:48
23日は月曜でした。
なんとしても行くには...休みとるしかないな!
掲示してるのはフライヤーですかね。
大川俊様の手にかかるとちょっとしたアートに変わりますね。
すんごいですね。
下のお三方の写真の手前のモニョモニョはなんでしょう?
投稿: フィニヨンの8秒@オフィス | 2009年2月12日 (木) 07:15
両脇がおかめ、ひょっとこだ〜
投稿: 藤本敦夫 | 2009年2月12日 (木) 12:05
フィニヨンの8秒さま
キッパリ。( ´_ゝ`)フーン
いやー、ちょっとしたアートだなんて、そんなぁ〜、だいそれたもんです。
ありがとうございます。
もじょもじょはハニービーが働き蜂を見つけると巣を作るらしいです。
ナジャナジャが、、
後頭部に知らぬ間に、、、、、。
投稿: スンズ | 2009年2月12日 (木) 13:24
nyt@こんな時にゲロマブちゃんがいれば… さま
>Michiki子さまご降臨もアリや?
Michi子ちゃ〜〜〜〜〜〜ん!!
>Sound & Recordingマガジンの2月号>BounDeeの社長のインタビュー
おっと、読まなくちゃ!
フィニヨンの8秒@オフィスさま
そっか、月曜日ですもんね。。
大川スンズ俊司さまの作品はいつもディープなアートですわ〜〜
藤本敦夫さま
わはは〜!
スンズさま
>もじょもじょはハニービーが働き蜂を見つけると巣を作るらしいです。
あひゃひゃ、女王蜂も働き蜂なんちて. . .
投稿: 隊長 | 2009年2月12日 (木) 13:48