あんまり暑いんで
| 固定リンク
| コメント (21)
| トラックバック (0)
きょうは真夏のような暑さでしたね!
で、夕食にはこんなもの食べました。
1)塩ネギトーフ
コメントで紹介していただいたレシピで作ってみました(^^)v
ネギを刻んで塩を混ぜて少し寝かせます。
あとはごま油をたらたら〜っと♪
とっても美味しいですね!
ただ、今回はちょっとネギが少なかったかも。。
次はトーフが見えないくらいたくさんかけよう!!
2)冷やしうどん
大根おろし、おろし生姜、大葉、ミョウガに冷たいだし汁+かぼす(大事)
......完全に夏仕様であります(^^;
完食しました!
ごちそうさま!!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
というところで、3月にやったCMが流れているということを思い出しました!
ワタベウェディングの「リゾ婚しましょ」です。
TVでも流れてるようですが、わりと短い期間のようです。
このサイトから観られます。
http://www.watabe-wedding.co.jp/rizokon/cm02.html
手嶌葵ちゃん(vo) 堀沢真己さん(cello) 私のピアノというシンプルな構成。
いい感じです(^^)
その日の記事はこちら
http://ub-x.txt-nifty.com/blog/2009/03/post-897b.html
聴いてみてね。
| 固定リンク
| コメント (27)
| トラックバック (0)
そういえば、ブログで父の喉頭がんのことを書いたまま放置になっていましたが、今日の診療でがんはすっかり無くなっているとのことでした。
みなさま、ありがとうございました!
とにかく、あの年で週5日、計33日間一日も休まず放射線治療に通ったのは快挙のようです。
さすがに最後の一週間はちょっときつかったようですが、喉の痛みがあまりなかったので、ちゃんとごはんも(しかも自分で作って)食べられたようで.....
治療後もしばらくは腫れているので、どれだけ取れているかは検査でもわからず、今日やっとお墨付きがもらえました。
治療が終わったのは4月10日頃。
声が戻るまでは一ヶ月ちょっとかかったかな。
ま、父本人は10日ぐらいで普段の状態に戻ってたみたいですが(^^;
ま、いい年なので、この先何が起こるかはわかりませんが、とりあえずすっきりです。
。
さて、最近は夕飯を作っています。
外食が続きすぎて、さすがに参り、多少疲れてても何か自分で作ろうって。
とはいえ、基本30分以内で調理できるもの限定。
このところ蒸し蒸しと暑いので、冷やし中華、冷やしうどん、冷しゃぶもどき、、など、さっぱり系が多いんだけど、なぜかやっぱり自分で作ったものが美味しいです(あ、タレとかは自家製です。市販のは甘いので麺だけ買います...ってちょっと自慢?w)
今日は久しぶりにパスタに。
しらすとグリンピースのパスタです。
もう一品はチキンと夏野菜のトマト煮。
チキンの皮の面をこんがり焼いたあと、お酒をじゃじゃっと入れて、ズッキーニ、パプリカ、キャベツなど野菜を入れて蒸し煮。
トマトソースと生のトマトを適当に混ぜて....
少し遅れて同時進行的にパスタを茹でながら途中でグリンピース投入。(グリンピースちょっと茹で過ぎかな(^^;)
で、チキンができたころ茹で上がったパスタとグリンピースにバージンオイルとしらすを混ぜ合わせます。
30分で出来上がり〜 (^^)v
むむ、美味しかったです。
| 固定リンク
| コメント (25)
| トラックバック (0)
気がついたらアルバム発売まで1ヶ月切ってました〜
ぼちぼちレヴューなども出始める時期だったんですね。
JAZZTOKYOの「今週の新譜」というコーナーに出てました。これ初ですね。
http://www.jazztokyo.com/home.html
レヴューっていろいろ書かれるけど、興味深く読んでます。
今までで一番受けたのは
「橋本一子のヴォイスが胡散臭いが..」っていうフレーズ。(Ub-X)
メチャ受けました
さて、アルバムリリース+7/26リリースイベントのフライヤーが出来上がってきました。
かっこいいです(^^)v
デザイナーのコヤナギさんに感謝です!
で、例えばお店をやってらっしゃる方や、行きつけのお店・楽器屋さんとかに置けそう、とか、、お友達やお知り合いのかたに配っていただいたり、とか、「フライヤー配布に協力してやろう」と思われた方はコメントにメールアドレスを入れて下さい(ブログには表示されません。)また、前回メールをくださったかたはそのアドレスにお願いします。枚数と送付先を書いていただければ近日中にお送りします。サイズはA5です。
橋本眞由己の「未来へ」リリース時ににもご協力ありがとうございました!!
今回、裏はイベントの告知が占める部分がわりと大きいですが、アルバムリリースのフライヤーとして、都内近郊に限らず全国どこへでも送らせていただきます!ていうか、全国展開希望です(^^)/
よろしくお願いいたします!
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
昨夜はPieraに会いに高田馬場のintroという店に行った。
Pieraに指定されたんだけど、そこは学生の時に良く行ってたジャズ喫茶。
最近はジャムセッションをやってるらしくて、Pieraが時々そこに行ってるのは知ってたんだけど、どうも、外国人の旅行者用のガイドブックにジャズスポットとして出ているそう。
その本を見て探して行ったらしい。
で、、、、、今日はPieraとお別れディナーかと思ったら、、ジャムセッションやっていて.....
えー、もう、いきなり誰かが「次は誰々さんと誰々さん」とか進行してて、あっという間に隊長わけもわからずその中に入れられて何曲か弾きました....はい。
Pieraは「ディナーもね」なんて書いてたくせに「食べてきた」と言い、隊長がパスタをとって、ちょっと勧めたらたくさん食った。
.
でも、Pieraはヘアスタイルがショートになっててメチャ可愛かったし、ジャムも社会人やジャズ研の学生や19才の女子ドラマーとかいて、みんな良くて、なんだか凄くいい雰囲気だった。
で、Pieraとはこれで最後でもなく、またすぐ会うことになり(謎)
とりあえず元気そうで安心しました。
皆さまの言葉にもとても感動して喜んでいました!!
カナダに帰ったらちょっと音楽はブレイクすると言ってました。
心の中はまだいろいろあるんでしょうが、歌っているときのPieraは本当に喜びに溢れていてステキだった!
PS:そういえば20日に八丁堀で、Mikeと二人でやっているポップフォークなデュオのライブがあるそうです。行きたい人がいたら詳細を聞いておきますのでコメントしてね。
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
こんばんは。
あ、という間に6月も3分の1経とうとしています!
Pieraには皆さまのメッセージをメールしておきました。
今もしかしたらカナダに帰っていてPCを見るのが遅くなるかも知れませんが、皆さまの心は絶対に届くと思います。
たくさんの励ましメールありがとうございました。隊長からもThanks!です。
あと、みんなの悲しい、残念な気持ちも伝わってきました。
いつかまたみんなでPieraに会えることを祈って
さて、7/26のライブ詳細です
♬ 橋本一子×AQ [ Arc’d-X ]リリース記念 @ 西麻布Super Deluxe
[Ichiko Hashimoto×AQ]
橋本一子(vo,key) 石井AQ(DJ,computer)ゲスト:小田島亨(sax,fl)
☆橋本一子の無国籍ラップ・ヴォーカル、石井AQの神懸かり的DJ&プログラミング、先鋭的かつ耽美的な小田島亨のサックス&フルートによる潜在意識をゆさぶるエレクトログルーヴ….テクノ、エレクトロ、ヒップホップ、クラブ、ハウス、ジャズ….様々なジャンルを交錯し、融合し、超越した唯一無二のダンスミュージック「Arc’d-X」(アークト・エックス) プロジェクト
[Lounge Ub-X]
橋本一子(vo,key) 井野信義(bass) 藤本敦夫(drums,vo)
ゲスト:小川美潮(vo) David Zikovitz(cho,computer)
☆進化系ジャズに衝撃をもたらした、橋本一子、井野信義、藤本敦夫による[Ub-X]の発展形、クールでスタイリッシュな「Lounge Ub-X」(ラウンジ ユビークス) にゲストとして、美しく時に激しく縦横無尽に歌い上げる驚愕の天才ヴォーカリスト小川美潮とテクノクリエーターDavid Zikovitzを迎えたスペシャルセッション!
2009 / 7 / 26 (日)
open 18:30 start 19:00
charge 4000円(予約優先入場)
西麻布Super Deluxe TEL:03・5412・0515 FAX:03・5412・0516
http://www.super-deluxe.com/2009/7/26/ichiko-hashimoto/
で、更に詳細が上のURLから見られます(携帯でも見られます)また直接予約もできます。予約はネットまたはFAXで、ということです。
入場は予約優先ですので、いらっしゃれる方は御予約を!
もう、マジ、強烈ですごいです。
座って浸るのも、踊るのも自由!絶対楽しいです!
そんなの2つともやるのってめっちゃ大変ですがハシモト頑張りまっす!
まじ、ワンナイト・イベントですのでお見逃しなきよう!
是非ご参加くださいませませ!!
一緒にグルーヴしましょう!
!←多いっ! ←またっ
御予約はアマゾンなどで!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
こんばんは。
そのキュートでステキな歌声と人柄でUb-Xの新たなプロジェクトのひとつでわたしたちを魅了してくれていたPieraのパパが先月亡くなってしまったんです。まだお若いです。おそらく享年49才だったと思います。
そして、Pieraはこの6月一杯で、カナダに帰ってしまうことになりました。
7月26日のレコ発イベントに出ることに決まってたんですが、カナダの御家族もPieraを必要とし、かなり切迫した状態で、引き止めることはできませんでした。
いろいろ考えた末、7月26日は、もうひとつのプロジェクト「Lounge Ub-X」に小川美潮さんと、Davidをゲストとして迎えてやることになりました。
急なことだったので、とりあえず3人の「Lounge Ub-X」のみで告知しましたが、スケジュールの調整がつきました。
「Arc'd-X」と「Lounge Ub-X」ゲスト小川美潮&David Furlanです。
隊長は2本立てです。頑張ります!
それで、もしPieraに励ましのメッセージを送りたい方がいらっしゃったらコメントに書いてください。そのままPieraにメールで送ります。みんなであたたかくPieraを送ってあげましょう!!
| 固定リンク
| コメント (17)
| トラックバック (0)
最近のコメント