おしらせ2
こんばんは。
そのキュートでステキな歌声と人柄でUb-Xの新たなプロジェクトのひとつでわたしたちを魅了してくれていたPieraのパパが先月亡くなってしまったんです。まだお若いです。おそらく享年49才だったと思います。
そして、Pieraはこの6月一杯で、カナダに帰ってしまうことになりました。
7月26日のレコ発イベントに出ることに決まってたんですが、カナダの御家族もPieraを必要とし、かなり切迫した状態で、引き止めることはできませんでした。
いろいろ考えた末、7月26日は、もうひとつのプロジェクト「Lounge Ub-X」に小川美潮さんと、Davidをゲストとして迎えてやることになりました。
急なことだったので、とりあえず3人の「Lounge Ub-X」のみで告知しましたが、スケジュールの調整がつきました。
「Arc'd-X」と「Lounge Ub-X」ゲスト小川美潮&David Furlanです。
隊長は2本立てです。頑張ります!
それで、もしPieraに励ましのメッセージを送りたい方がいらっしゃったらコメントに書いてください。そのままPieraにメールで送ります。みんなであたたかくPieraを送ってあげましょう!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2本立ての理由はこういうことだったですか!
Ub-Xは恥ずかしながらまだ未聴なのでPieraさんの
歌声も知らない身ですが、
Pieraさんの急な帰国というのは御本人も辛いでしょうね、、、
カナダで音楽活動を続けるのかはわかりませんが、
パワーアップしてまた遊びに(いや、仕事か)来て
くれることを願います。そしてライブも観たい!
投稿: 和 | 2009年6月 4日 (木) 02:59
しまった。よくよく読み返してみたら、2本立て自体は
元々の企画だったところ、Pieraさんのお父様の不幸で
急遽メンバー変更ということかな
投稿: 和 | 2009年6月 4日 (木) 03:08
Hi, Piera! I can't explain my feelings exactly in many meanings... I am surprised at sudden sad news very much.
I hear that a new life for you waits in Canada. I believe that experience in Japan is useful by all means. If possible, I hope you to continue that you sing in Canada. And I wish you to come back to Japan by a world tour sometime. I take delicious bread from Kobe.
Thank you for your song and bon vayoge to your new life.
"Tomorrow is another day!"
nyt@struggling days
(「ベタ」「コテコテ」って英語でなんて言うんだろ)
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年6月 4日 (木) 08:23
To Miss.Piera,
I am awfully sorry to hear that.
I am really sad that I cannot to hear your wonderful performance, but I know it is more important for you that you go back to Canada and to stay close with your familiy than stay here.
I know you will be depressed for several weeks or monthes, but please let you not be depressed too much.
I wish I could hear your songs after you overcome this thing.
If you are available, please come to Japan and perform again.
I notice we have never forgot you.
投稿: おやぢ | 2009年6月 4日 (木) 21:38
すいません、
最後のとこは bon voyage でし。
まだ送ってなければ校正ヨロといふ事で。
Pieraちゃんのお父様はこの方ではないかと思うのですが。この記事によるとピアニスト、作曲家、ミュージカル"Mama, I want to sing"の音楽監督等々、非常に幅広く活躍されていたようです。Pieraちゃんと隊長がご縁があったのもお父様に相通じる部分をPieraちゃんが感じていたからかもしれません。Jeff Healy Bandのアルバム"Feel This"に参加の他、2007年にソロアルバムを出されてるようですので聞いてみたいと思います。
http://www.sharenews.com/entertainment/2009/05/14/washington-savage-shared-his-talent-willingly
http://www.afrotoronto.com/CMS/index.php?option=com_content&task=view&id=1725&Itemid=32
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年6月 5日 (金) 01:10
隊長…真剣に体がやばくなってきました。最近は食欲もなく、睡眠も充分にとれていません。一応薬も飲んでいるんですが、効果もイマイチです。僕は関西在住ですが、片山洋次郎先生、活之先生に体をみていただこうかなと思うんですが…。詳細がまったく分かりません。隊長何か情報をくれないですか?いつもすみません。自分の体調のことばかり聞いてしまって…
投稿: タケテン | 2009年6月 5日 (金) 05:18
割り切って気持ちよく送り出すつもりで↑でああは書いたものの、ホントは一曲だけでも何か残してってもらえないかなぁ、とか不謹慎な事思ってます。自称様のレコーディングでも何でもいいから…。って後ろ髪束ねて引っ張るような事書いちゃいけませんが。
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年6月 5日 (金) 07:53
Pieraさま
英語が不自由なため日本語で書きます。
お許しを…
わたしは、あなたとUb-Xのライブ、そしてアルバムの
リリースを本当にこころ待ちにしていた者のひとりです。
あなたの少女のような佇まいも、堂々と歌い上げる姿も、
大好きです。そして、初々しい花が少しづつ
ほころんでゆくさまを眺めることは歓びでした。
家族はなによりも大切なものです。
またいつの日か日本のステージに立ったときには、
歌声と共に、大切なお父さまの話を聴かせてくださいね。
たくさんの感謝と愛をこめて
投稿: 宮薗どんげ | 2009年6月 5日 (金) 09:57
みなさま、今日まで忙しい(外)なので、レス少々おまちを。
ピアラにはまだ送っていません。
日本語でも大丈夫です(誰かが訳してくれるでしょう)
ひらがなで簡単な単語なら本人も読めると思います。
タケテンさん、コメントを書く時メールアドレスを入れて下さい。片山活之先生の連絡先を教えます。
では行ってきます!
投稿: 隊長 | 2009年6月 5日 (金) 13:38
隊長…今本当に苦しくて…本当にいつも親身になって答えてくださりありがとうございます!メールアドレス書いておきます!
投稿: タケテン | 2009年6月 5日 (金) 14:34
初めまして(^-^)v
応援してま~す。
頑張ってくださぁい(^o^)/♪
投稿: あけみ | 2009年6月 6日 (土) 23:42
Pieraさん、
お会いしたこともない私ですが…メッセージ送らせて頂いてもよろしいですか?
悲しみが癒されるにはたくさんの時間が必要です。だからどうぞ、一日一日、お身体を大切になさって下さい 。そしていつかPieraさんの唄を聴けますように…
投稿: ROO | 2009年6月 7日 (日) 10:50
すごーくお久しぶりですm(_ _)m
久しぶりのコメントがこういう時期というのは何だかなぁな気もするのですけど、、ピアラにメッセージを。
Hi Piera.I heard your songs only 2 times but your songs moved me and are still in my mind.
It's a little sad for me that you have to return to Canada. However,you must cheer your family. When you come back to Japan, I wanna hear your songs.
See you again! Take care!
Shunpei.
以上です。よろしくお願いいたします。
投稿: しゅんぺー | 2009年6月 7日 (日) 11:51
以前ネットで集めたPieraちゃんの音源(といっても2種類)を昨晩mp3化してプレーヤーに落としてたら、Pieraちゃんが↑のワンピ着て目の前で"Lover's Secret"を歌ってくれる(この局はないんだけど)という素材の非常にわかりやすい夢を見ますた。
投稿: nyt@祝freecell4000勝達成 | 2009年6月14日 (日) 23:26
nyt@祝freecell4000勝達成←おめでとうございます!
すごいタイミング!記事もアップしたけどピアラにあってきましたよ
投稿: 隊長 | 2009年6月15日 (月) 03:19
ダメもとで言ってみたら何とかなった…のかどーかは分かりませぬが、ともかくも実現したので生で聞けなかった人にも聞くチャンスできましたし。
ユニット名は「敦夫&ピアラ」「A.P.」「フジサベ」とかいろいろ思いつきますが、自称様ブログのプロフ写真?の雰囲気からヒデとロザンナ方式で「アツオとピアラ」でいいんでないかと。
投稿: nyt@ピアラちゃんはカナダのしょこたんになれるか? | 2009年6月19日 (金) 00:44
nyt@ピアラちゃんはカナダのしょこたんになれるか? さま
ダメもとけっこうきいたかも。
しかし一曲なんで「アツオとピアラ」は無理だ(笑)
投稿: 隊長 | 2009年6月19日 (金) 01:29