明日からミニミニ♪
わわわ、、と言ってる間にもう明日からミニミニツアーですっ!
↑
学習能力ないです。
ロイヤルホースは初めてのお店。
クレオールは2度目なので雰囲気はバッチリ掴めました。
ソロピアノは久しぶり。
短いものやインプロは時々やったりしますが、1ステージまるまるっていうのは久しぶりだなあ。
ロイヤルホースはいらした方の顔や、雰囲気を感じながら選曲していこうかなって思っています。
てことで、今年最後、明日から大阪神戸ミニミニツアー、楽しみです
※あと、すみません、今日からレス不能状態突入です〜
◉大阪・神戸ミニミニツアー
「橋本一子ソロ&デュオwith橋本眞由己」
橋本一子(p,vo) 橋本眞由己(vo)
10月16日(金)大阪 ロイヤルホース
開場:17:00 ・開演:19:30/21:30
大阪市北区兎我野町15-13 ミユキビル1階
TEL:06-6312-8958・9
FAX:06-6312-2991
http://www.royal-horse.jp/index.html
10月17日(土)神戸 CREOLE
開演19:30
〒650-0003 神戸市中央区山本通2-3-12 北野ハンター坂
Tel Fax : 078 251-4332
email: creole@basil.ocn.ne.jp
http://www.papageno.jp/creole/index.htm
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お気をつけて、いってらっしゃいませ!
投稿: フィニヨンの8秒 | 2009年10月15日 (木) 23:03
うっっ~!!
栗毛ちゃんによろしくにゃん。
ミニミニ行きてぇ~~!
投稿: 野良猫 | 2009年10月15日 (木) 23:52
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年10月16日 (金) 11:28
天気も良さそうで、よかったですね。
神戸また行きたいなぁ。
投稿: TECHNO | 2009年10月16日 (金) 12:44
姉妹デュオも素敵だし、
一子さんのソロですかっっ…
聴きたい…
なんとも羨ましい…
投稿: ROO | 2009年10月16日 (金) 22:31
一子さま、眞由己さま
お疲れさまでしたぁ
明日も、ミニミニ見に観に行くぜっ
投稿: 帰ってきたオヤヂ | 2009年10月17日 (土) 00:31
終わって食べておしゃべりして今ホテルに帰って来ました


楽しかった〜〜
投稿: 隊長 | 2009年10月17日 (土) 00:51
↑上の方汚しっぱなしでスミソです。
set list書きたくてウズウズしてますが一応大本営発表を待つとして。
久々に生で聞いた一曲目で、成仏するってこんな感じかなーと言う感覚に包まれてもうそれだけで…。たのが(「水の中の森」所収)。曲を追ううちに隊長も眞由己さんもやってるうちにテンションがどんどん上がってくのがよく分かってこちらも楽しくなるライブでした。
今日もどんな曲が出てくるか本当に楽しみっす。では後ほど。
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年10月17日 (土) 11:57
nytさま同様に、1stステージの





1曲目はブラボ!
浮かんだ光景と同じものを連れも感じていて
曲名をきいて、またビツクリ
眞由己さまのお声もすんごくシルキーで
千秋楽も盛り上げていきまっしょい
投稿: 出かける時間調整中な、オヤヂ | 2009年10月17日 (土) 13:32
とりあえず速報という事で。
大阪・神戸2daysミニミニツアーつつがなく終了、です。隊長はソロピアノに今までと違う響きを見たそうだし、眞由己さんは三楽坊などからの刺激でImpro的な歌唱にも覚醒しつつあるのを見せて、前回からの進化もアピールでき、演る側聴く側双方で収穫があった2日間でした。
にしても本日は貢物の多かったこと。正直さばくの大変でしょうが、明日へのエネルギーに変えて、また良い音楽を生み出してほしいのは皆さん共通の思いでしょうから、ひとつよしなに。どうもおつかれさまでしたぁっ。
p.s.
おやぢ様
聞いた誰もが少年になれるので、あれは永遠の名曲です。隊長の代表曲を一つときかれたら無条件にこれです。
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年10月18日 (日) 02:22
クレオールの夜会は前夜に増して素晴らしかったです


隊長さま、眞由己さま、ツアーお疲れ様でした!
個人的にホールの特性からクラシカルで責めてくるだろうな、
と予想していたところにあの小品集ですもん!
遊園地シリーズだけで充分にオイシイ
謎のBパート乗っ取り作戦完遂の眞由己さま
ここに、宇宙遺産継承者の称を贈りまするぅ
一子相伝だったら、闘ってください(w
Ps.nytさま、レスありがとうございます
遊園地も美しかったですねぇ
投稿: 鋭意レポ作成中!が、しかし出かけなければ!な、オヤヂ | 2009年10月18日 (日) 09:29
昨夜は素敵な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました
眞由美さんの透き通るような声と、一子さんの幻想的なピアノがあまりにも素晴らしく、自分のいる場所がシャボン玉の中のような気分になりました。


一子さまは、ピアノを弾いているとき、羽衣をまとった天女のように見えます。なのに、なぜかお話ししているときの手だけが、お釈迦さまの手に見えてしまいます。心の美しさが背中に、あたたたかいお人柄が手に現れてしまうのでしょうね。私も一子さまのようになりたあーいッ
また、是非是非、神戸に来てくださいね
投稿: りりこ | 2009年10月18日 (日) 16:45
みなさまありがとうございました。
おかげさまでとっても楽しい二日間でありました!
今日帰ってきました。
....で.....今夜中に一本原稿を書かなければなりません(涙
レポはおやぢさまがトラックバックしてくださっているのでまずは皆さまそちらから
投稿: 隊長 | 2009年10月19日 (月) 23:55
お疲れさまでした。
遊園地とはあれか?あれなのか!
ライブで聴きたかったなぁ、次の機会にはぜひ。
投稿: TECHNO | 2009年10月20日 (火) 00:30
TECHNOさま
>「遊園地とはあれか?あれなのか!」
そうです!アレ!アレ!
ウットリするくらいによかったよぉ
投稿: 赤点オヤヂ(泣 | 2009年10月20日 (火) 21:21
やっとレポ書きました!
>りりこさま
嬉しいコメントありがとございます!
楽しんでいただけて良かったです!もしかしてお話しした方ですか?
クレオールには年に一度は行かざるを得ない状況になりつつあります
投稿: 隊長 | 2009年10月21日 (水) 03:33
CD聞き返しておりましたが「DP」は橋本一子×AQ でやってほしい。
投稿: TECHNO | 2009年10月21日 (水) 19:13
>クレオールには年に一度は行かざるを得ない状況になりつつあります
ぜひ、「Ub-X」での演奏も聴きたいです

投稿: | 2009年10月21日 (水) 20:28
上のコメは、ワタスです。。。
投稿: オヤヂ | 2009年10月21日 (水) 21:25
おいしいパン
とケーキ
をご用意して、皆さまのお越しをお待ちしております
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年10月22日 (木) 01:18
nyt@闘いの日々2nd さま
悶絶ですた
投稿: 隊長 | 2009年10月22日 (木) 01:30