毎日新聞に11/19の記事が出まーす!
このところ暖かい日が続きました。
寒くなったり暖かくなったり温暖の差が激しくて、体調を壊している方も多いと思います。
皆さまいかがお過ごしですか?
私の11月は大変でした。
5日と19日にたて続きのスペシャルライブ。
その間に友人が亡くなり、かなり精神的にもキツかったです。
そして、今度は引越し大作戦.......というかすでに始まってはいましたし、引越しそのものは来年1月になるのですが、これからいろいろやることがたくさんあるのであります。
ま、その引越し大作戦はかなり面白いと言うかシビレまくるもので、おいおい書いていこうと思っています。
で、まずは、11/19のライブに毎日新聞の方や、評論家の方がいらしてくださっていたんですが、毎日新聞のK氏が
「あまりに素晴らしかったので、12月3日の音楽欄で記事にしたい」
とおっしゃってくださいました!(たぶん夕刊です)
広範囲にわたるジャンル、メジャー、マイナーを問わずものすごくたくさんのコンサートやライブに足を運んでいるK氏が「今年の白眉!」とおっしゃってくださいました!
嬉しいです!!
やった甲斐がありました(^^)/
そして、
12月12日はアップルストアで「Arc'd-X」のインストアライブです!
無料です!
時間は午後7時から8時までの一時間。
7月のスーパーデラックスにいらっしゃれなかった方はこの機会に是非「Arc'd-X」の生を聴いて欲しいです!もちろん7月にいらした方ももう一度踊りにいらしてください!
とにかくタダ!タダです(笑)
忘年会などで忙しい時期ではあると思いますが、7時から8時まで中抜けとか、ちょっと遅刻とかで時間を作ってきてください!
まだ「Arc'd-X」聴いてない方は、試聴もできますし、その勢いで購入もお薦めします
当日の販売はありませんが、まずライブからでもバッチリ楽しめると思います。
皆さま、12月12日(土)アップルストア銀座に来て来て〜〜(^0^)/
12月12日(土)
Arc'd-X @ Apple Store銀座 Instore Live
橋本一子(vo,key) 石井AQ(syn,DJ,vo) 小田島亨(sax,fl)
19:00〜20:00 料金無料
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/?cid=MAR-JP-SEM-GOOGM
その他、12月のライブは中村善郎さんとのデュオが二本。12/5が六本木ソフトウィンド、26日が横浜ドルフィです。
そして来年1月に予定されている
2010年
o-setsu-y再現ライブVol.4 テクノポリス 2010-30
日 時: 2010年01月16日(土)
会 場: 神奈川県松田町文化センター 大ホール
にスペシャルゲストとして参加することが決定しました!
258-0003 松田町松田惣領2078
最寄り駅: 小田急線 新松田駅より徒歩3分
*前回とは会場は異なりますのでご注意下さい。
**会場には駐車場がございませんので御了承お願いします。
***車でお越しの際は小田急線 新松田駅周辺に駐車場がございます。
スペシャルゲスト:松武秀樹、橋本一子、藤本敦夫、
斎藤久師(8bit Project)、Lena(8bit Project)、吉村栄一
チケット:全席自由¥3,500- イープラスにて発売中(チケット申込は下記URLから)
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002034999P0050001P006001P0030001
ということで、こちらもよろしく!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
着実なライブ活動を続けてきたからこそ、
マスメディアからも注目されファンの一人としこれほどうれしいことはありません。
ひとえに一子さん、眞由己さん、並びにスタッフの方々の頑張りの結果です。
そのうちライブ会場も広いコンサート・ホールへとかわっていくことでしょう。
しかし今のライブスタイルはかえてほしくはありません、絶対に。ここが大切なところです。
未来へが現実になった時に忘れがちな事。
それから12月5日に六本木でボサノバやるんですよね?
投稿: かめ仙人 | 2009年11月28日 (土) 02:00
12月3日の毎日新聞(たぶん夕刊)買う!
新聞てどこで買うんだろう。コンビニかな。
投稿: kiborio | 2009年11月28日 (土) 04:12
新聞掲載おめでとうございます。
でも、『毎日新聞・夕刊』は、近所のコンビニには置いていなかったような気が…。
次の日に「図書館」でゆっくり読ませて貰います!!
投稿: AKIRA | 2009年11月28日 (土) 13:02
12日絶対行きます!!!!
今、菊地成孔さんとの共演をダウンロード購入して聴いていますが、本当に素晴らしいです。はまってしまいそうです(^^;
投稿: 攝津正 | 2009年11月28日 (土) 22:41
19日の記事はたぶん毎日.jpにも出るでしょうけど、紙もげとしませう。
Arc'd-XはAQさんもラーゼフォンにふかぁく関わってますから、結局調律第3弾でつよね。お店で楽器アプリ乗っけたiphone借りて、それで演奏しちゃえばどうでつか?ま、格好がトニー谷になっちゃうのが問題でつが。
ちなみにその翌日にMusic Birdでこんなのやるみたいですが隊長ご存知?
11月・12月/アンコール!ライヴ特集
ライヴ・プログラム「オープン・セサミ」(2007年終了)のアーカイヴスから、選りすぐりのライヴを特集してお送りします。
(中略)
12月13日(日)(再放送=12月19日(土))
◆橋本一子トリオ ライヴ(2003年7月4日@西荻窪アケタの店)
http://www.musicbird.jp/channels/musicbird/thejazz/index.html
もひとつおまけ。例の店でこの時期限定のれいのもの、焼き始めました。今日は速攻完売、次回は12/5でつ。いかが、計らいませう。
投稿: nyt@日付間違えてメトロポリス見逃すorz | 2009年11月29日 (日) 00:09
今異常に忙しいのでレスちょっと待っててくださいませ〜
あ、かめ仙人さま12/5は中村善郎さんとのボサノバデュオです(^^)v
投稿: 隊長 | 2009年11月29日 (日) 01:42
12月3日の毎日新聞夕刊、必ず買います。
都内なら駅なら、コンビニかキオスクで売っているのかな?
事前に調べておきます。
あと、12日のライブは、僕は仕事が休みなので、他に用事が入らない限り、必ず出掛けてみますね。
銀座なら、自宅から出掛けやすい場所なのでネ。
どんなライブかな?
ちょっと楽しみですよ^^;)
この事、僕のブログで、宣伝と紹介しても大丈夫ですか?
もし無理なら控えますが・・。
あ、今回記事の一子さんの写真ですが、スタイルが良いですし、すごく可愛いですね♪
ちょっとしばらく、眺めてしまった
(^^;)
投稿: なおき | 2009年11月29日 (日) 12:31
「モスラ呼んじゃえ!」by 自称リーダー(11/5)
わたし的にはムー(ムウ)つながりで皇帝陛下でもえーかなーと思ったりなんかして。隊長の声での「マンダの生贄にせよ!」はなかなかヤヴァイぜと思うけふこの頃(その辺のつながり加減も出渕さんに聞きたかったなぁorz)。
投稿: nyt@南海ちゃんは深海魚がお好き | 2009年11月29日 (日) 22:21
本当に本当に、ライブに行きたかったです~~!!!
お誘いしたみなさんが、全員絶賛していました。最高だったって、素晴らしかったって!そして楽しかったと!
これからのご活躍も、ほんっとすんごく楽しみです!!!
投稿: MM | 2009年11月30日 (月) 08:08
ファンというものは健気なものです。
一生懸命盛り上げようとしています。
忙しいことを承知でコメントしている訳だから
取り入って返事など期待していません。
今年一年の締めくくりとして皆頑張ろう。
それでいいのです。
投稿: かめ仙人 | 2009年11月30日 (月) 19:38
これからも応援しています!
投稿: 就職浪人 | 2009年11月30日 (月) 19:42
かめ仙人さま
いろいろありがとうございます!
>ライブ会場も広いコンサート・ホールへとかわっていくことでしょう。
これはなかなか難しいことです。
スタッフはそもそもいなくて全部自分達でやっていることなのでなかなか広げるのも大変。なので今後もこのスタイルで続いていくと思います。かめ仙人さまはじめ応援してくださる皆様に本当に感謝の気持ちで一杯です!
kiborio さま
記事出たらまたアップしまーす(^^)
攝津正さま
いろいろ楽しんでいただけてとても嬉しいです!
12/12お待ちしてます!!
nyt@日付間違えてメトロポリス見逃すorz←うわっ さま
>Arc'd-XはAQさんもラーゼフォンにふかぁく関わってますから、結局調律第3弾でつよね。
そういやそうですね!気がつかなかった!
>お店で楽器アプリ乗っけたiphone借りて、それで演奏しちゃえばどうでつか?
あはは!トニー谷はいや(笑)でもおもしろそ
>ちなみにその翌日にMusic Birdでこんなのやるみたいですが隊長ご存知?
全く知らずでした.....
>例の店でこの時期限定のれいのもの、焼き始めました。
おお!ひとつゲトお願いします!(って、前の支払いしたっけ??汗)
なおきさま
>12日のライブは、僕は仕事が休みなので、他に用事が入らない限り、必ず出掛けてみますね。
是非!お会いできるといいなあ!
>この事、僕のブログで、宣伝と紹介しても大丈夫ですか?
もちろんです!!
こちらこそよろしくお願いいたします!
写真.....だから..........(笑
でも、嬉しいです(^^)//
nyt@南海ちゃんは深海魚がお好き さま
ま、実はアニメ知らないのでなんだか不明ですが、「マンダの生贄にせよ!」いちおう言ってみました、今(笑)
今度出渕さんとnytさんが同じフロアにいらしたらご紹介しますので聞きたいことぜーんぶ聞いてください!
MMさま
わぁ!!コメントありがとうございます!!
お体の具合も良くなられてきたようで本当に良かったです!
ゆっくり休んでがっつり復活なさってくださいませね!!
かめ仙人さま
今日はちょっと余裕ができたので書き込みできました!
お心遣いありがとうございます!
就職浪人 さま
ありがとうございます!
投稿: 隊長 | 2009年12月 2日 (水) 01:38
明日(日にち的には今日)新聞を買いますよ
(^^)
駅の売店で、毎日新聞夕刊が売っている事を確認しました。
あ、マイブログでも(ブログ上部)に、新聞の事、宣伝しました^^)
では、では、おやすみなさい。。
投稿: なおき | 2009年12月 3日 (木) 01:03
>マンダの生贄にせよ!
おぉっ、マンダの…さぞかし、マンダも喜ぶことでございましょう。…つー天本英世氏演じる神官の台詞が続くわけですな(ちなみにその前の問いかけが「いかが計らいましょう」)。
出渕さんに聞きたい話は沢山あるのですがことラーゼフォンについてはあれこれダメ出ししそうで…。
>トニー谷はいや(笑)
やはり(爆)。でも、振ったらシェーカーの音が出るアプリとかあるかもしんない。その気になったらstoreの方は協力的では?
>ひとつゲト
御意に。木曜休みなので明日予約します。去年のはCDでお会計済んでます。
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2009年12月 3日 (木) 07:37
毎日新聞、夕刊、仕事帰りにGETです!!
投稿: ROO | 2009年12月 3日 (木) 23:06
なおきさま
そちらのブログにも書いてくださってありがとうございます!
nyt@闘いの日々2nd さま
>木曜休みなので明日予約します。
よろしくです。ありがとうございます。
>去年のはCDでお会計済んでます。
おお、良かった
ROOちゃん
投稿: 隊長 | 2009年12月 3日 (木) 23:44