秘密基地情報:初リハーサル&ピアノ情報追加
強風もおさまり、今日はMa*Toと秘密基地での初デートもとい初リハーサル。
昨日までっていうか今日Ma*Toが来るまで、音が出ない状態だった秘密基地。Ma*Toが来て藤本敦夫自称リーダーランドとふたりでいろいろ線を繋いでくれて音が出る状態になりました。(まだ仮だけど...)
Ma*Toはタブラと機材持ち込みで(5階まで上げるだけでまずぜえぜえ.....ごめん!)しかもこちらのセッティングまでしてくれました!ありがとう!Ma*To!
で、ピアノはまだ無いので、私はキーボードのピアノ音色で。声も生。
先日の「ちび調律?」の時は加藤道明スタジオで微音リハーサルをしたのですが、今回もけっこう微音リハ。
いいです。微音リハ♪耳が疲れない(^^)
で、内容ですが「とっても良かった!!」
今回、Ma*Toはボサ系でタブラを、あとリズムボックスの操作&シンセベースなどもやります。
Arc'd-Xからとか、Pieraがいたころの曲とか、また新たな展開をします!
そして、今回は隊長はたった一曲のためにギターも持って行きます。
ジョビンの曲、私が最も愛する「3月の水」橋本一子版日本語歌詞で久々にやるためです。
2日ほど前「そういえば、もう3月じゃない!っていうかもう3月も終わりだ!」
と、気がつき、と同時に急に「3月の水」をやりたくなったのであります。
久々にギターをつま弾いてみたら、ちゃんと覚えてた(^o^)/
今回のライブは柔らかく、あたたかく、リズミカルで、繊細で、美しい世界になりそう!!
すごーく楽しみです!
是非お聴きのがしなく!!
3月27日(土)「ソロ&デュオ」六本木ソフトウィンド
橋本一子(pf.vo)
Ma*To(tabla.electro)
start 20:00 チャージ3200円
TEL 03-6808-7337
http://www.softwind.jp/
あと、ピアノですが、昨日某江藤ねずこ師匠ピアニストと話をしてみてわかったんですが、私のピアノはもしかすると「大当たり」のピアノかも。
師匠のピアノは私のよりおそらく7、8年ほど若いのですが、2年前ぐらいから鍵盤の調子が思わしくなくて(重くなったり、上がりが悪くなったり)三日間かけて調整をしたそうです。
大体それが一般的なようです。
しかし、私のピアノは一度もそういう兆候はなく、タッチバランスも非常に良い状態です。
なので、もしかしたらまだまだオーバーホールしなくてもだいじょうぶかも。
どうしようかな?って思っている方がいらしたらご参考に。また、お知り合いのかたにも自信を持ってお薦めくださいませ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
グリーンサラダ、おいしそう!
BGMは、Ma*To氏のタブラ
サイコーっすね
投稿: おやぢ | 2010年3月23日 (火) 19:37
おやぢさま
ふふ、サイコーっす(^^)
投稿: 隊長 | 2010年3月24日 (水) 00:56
そうだったんですか。秘密基地はスタジオも兼ねているのですね。でもピアノのサイズを計算に入れていなかったとは、さすがにあなたは大物の風格です。防音装置も完備されているのですね。それでなければまた事件が起きますものね。
いま中古のピアノでもなかなか買い手がつかないとか。買う時は高くいわれ、売るときは叩かれる。知り合いに売るのが一番いいでしょう。一子さんが使ったピアノということで大切にしてくれる人を探したほうが良いかもしれません。
私の義兄が調律の仕事をしていてちょっと話したのですが場所が秋田だけにおいそれとは動けないとのこと。またいまは卒業、入学シーズンなのでかなり忙しいといっていました。もし東北地方でライブをやる時はひとことかけてください。格安で調律をしてくれるように頼みますから。何せ彼は秋吉敏子に頼まれてニューヨークまでいったのです。来日すると呼ばれるといって自慢しています。外見からは想像できないのですが・・・。
投稿: かめ仙人 | 2010年3月24日 (水) 11:30
かめ仙人さま
いや、微妙だなとは思っていたんですが、今回は基地を優先にしたんです(^^;; ダメならしょうがない、と。
お義兄様、調律の仕事をなさってるんですね!
>何せ彼は秋吉敏子に頼まれてニューヨークまでいったのです。
凄い方なんですね!
投稿: 隊長 | 2010年3月26日 (金) 22:45
>3月の水
まさか、知らずにネタ振った格好では…ないですね、うん。
にしても、納豆とかめざしとかがあんまり似合わないテーブルセットでつね。
投稿: nyt@闘いの日々2nd | 2010年3月27日 (土) 03:05
ドレッシングはフレンチですか?美味しそうです。隊長はちゃんとお料理をするから偉いですよ。私はサラダにポテトチップを混ぜます。
お部屋は全体的に白っぽい色調ですか。ムリヤリなこじつけですが、きのうペットショップで、真っ白なリスをみました。
投稿: 宮本晃介 | 2010年3月29日 (月) 19:27
初めまして。
始めてカキコします!
いつも応援しています。
お仕事頑張って下さい。
投稿: nana | 2010年3月30日 (火) 23:08
nyt@闘いの日々2nd
>まさか、知らずにネタ振った格好では…ないですね、うん。
んん??
えー、確かに納豆とかめざしとかメニューにはなかったです(^^;
宮本晃介 さま
塩と黒胡椒それにオリーブオイルだけのシンプルなサラダです(^^)でも美味しいですよ
基本白です。それにしても真っ白なリス!見てみたい!
投稿: 隊長 | 2010年3月31日 (水) 00:38
あ、このシンプルアイテムは僕もよく使います。人参、キャベツ、ピーマン、食えそうな草(笑)をボールいっぱいに切り集めて、もう一つボールをあてがってシェイクして、フライパンに乗せて一気に炒めます。白いリスは、尾もしろかったですよ~。
レトリーバーの幼児を見ました。つやつやのブロンドヘア。雄だとしても、女の子に見えるくらいかわいいですね。長文失礼しました(返信不要で結構です)
投稿: 宮本晃介 | 2010年4月 1日 (木) 01:03