2011年2月14日 (月)

滑り込みガトーショコラ

滑り込みヴァレンタイン

ガトーショコラ焼きました。

いつものように適当。。

タマゴ、生クリーム、きび砂糖、純ココアパウダー、薄力粉、溶かしバター、アーモンドパウダー....粉砂糖はトッピング

で、しっとり、ちょっと重くて、甘味が少なく、チョコの苦みも利いていて........

自分で言うのもなんだけど「美味しすぎ!!」

同じものは二度と出来ない.....と言って、適当なのにけっこういつも同じように美味しくできるのはなぜ?おほほほほ

工事ボランティアの皆様にはおやつに出しました。

ライブにも焼いて持って行こうかしら?なら来る??(笑)

そうそう2/19のライブはラーゼフォンBlu-ray BOXを記念して、出渕裕監督の御挨拶もありですよーー!サインしてもらおう!

Img_3744
Img_3745

2月19日(土)
7時open7時半start
@渋谷 「クラシックス」
tel.03-3464-2701/3423-6343
「室内楽的〜未来への扉〜」vol.2」
橋本一子(Pf.Vo)
橋本眞由己(Vo)
堀沢真己(Cello)
加藤道明(Gt)
小田島亨(Fl)
予約3,500円 当日3,800円
http://www.radio-zipangu.com/koendori/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年1月29日 (金)

イチゴとブルーベリーとバナナと自家製ヨーグルトと豆乳のシェイク

を作って飲んだ。

ウマ過ぎ

Img_3407_2Img_3410_2Img_3408_2

1月30日(土)大船「ハニービー」
あの「との山」直営、料理も酒も旨い
6:30open 7:30 &9:00start
2ステージ入替なし¥3000
tel.0467-46-5576
http://www.l-honeybee.com/
http://www.l-honeybee.mobi/
藤本敦夫(ボーカル,ギター)
橋本一子(ピアノ,ボーカル)
大川俊司(ベース,ボーカル,ハモニカ)
小林武文(ドラム)
橋本眞由己(ボーカル,パーッカション)
小川美潮(ボーカル,パーッカション)

当日のみ
先行ラフミックス・シングル
限定販売いたします

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年8月30日 (日)

九州ツアー2(馬刺など)と Trigonometria

あ、暑い......

涼しいからもう秋と油断してたら、暑いではないか

昨晩(もう一昨晩だけど)は吉祥寺SOMETIMEで「Trigonometria」にゲストでライブでした。

「Trigonometria」はトロンボーンとフルートとベースのみでアンサンブルが出来ている、とても美しいユニット。ウィットとビターなセンスも混じって、かなりインテリジェントな世界です。松本治、太田朱美、水谷浩章3人の楽器の上手さと繊細さ、センスの良さがすごい!

ジャズの名曲も料理されて演奏されます。

最近ほとんどやっていない系のジャズの曲も弾きました(be-bopも!)ゲストなので油断してたらたくさんやらされた(笑)

久しぶりにすっごく新鮮で楽しかった!思い切り弾いてきました(^^)/


ところで、ツアーで食べた美味しいもの

と言っても、朝は抜き、昼も軽く。で、夜、演奏が終わった後にはじめて食事らしい食事を。でも食べ過ぎると次の日にひびくのでわりと控えめです。
お酒も飲まないし。でも、先々で美味しいもの食べました(^^)

一日目福岡ではニューコンボで食事を出してくれます。
マスターの特製冷や汁がすごく美味しかったなー。眞由己好物「唐揚げ」もジューシー!トマトとアボガドのサラダetcetc...あと「おつかれさま」(ってケチャップで書いてある)オムライスに感動した〜(^^)

佐賀では、居酒屋で有明海の珍味をいただき

で、熊本では、隊長の小学校の同級生とその「おにいちゃん」が、郷土料理のお店に連れて行ってくれました。

結局写真を撮れたのは最終日だけ。

一日目はあまりに疲れていて忘れ、二日目はホテルの門限が11時だったのでちょっとあわただしく

熊本でやっとゆっくりできたって感じです。熊本は最終日だし、始まりも早かったので、8時すぎからゆったりくつろいで食事ができて写真も撮れた

水前寺海苔や馬刺、だごじる、めばる、、、写真を撮り忘れたものも含め、お腹いっぱい食べました

Img_3323Img_3324Img_3326Img_3329Img_3330Img_3335Img_3337Img_3341



☆☆9月18日(金)南青山マンダラ
http://www.mandala.gr.jp/aoyama-main.html
<橋本一子プロデュース「未来へ」and more ワンナイト・スーパーセッション! with 村上"ポンタ"秀一>
橋本 眞由己(Vo,Cho) 小川 美潮(Vo, Cho) 橋本 一子(Pf, Vo, Cho)
藤本 敦夫(G, Vo, Cho) 小田島亨(Fl) 大川 俊司(Harmonica, Cho)
吉野 弘志(B) 村上"ポンタ"秀一(Drs)
 開場18:30 開演19:30 ¥5,000(with 1drink) チケット店頭販売中

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2009年6月23日 (火)

夏の涼味 久々 と PS:お知らせ

きょうは真夏のような暑さでしたね!

で、夕食にはこんなもの食べました。

1)塩ネギトーフ
コメントで紹介していただいたレシピで作ってみました(^^)v
ネギを刻んで塩を混ぜて少し寝かせます。
あとはごま油をたらたら〜っと♪

とっても美味しいですね!
ただ、今回はちょっとネギが少なかったかも。。
次はトーフが見えないくらいたくさんかけよう!!
Img_3226

2)冷やしうどん
大根おろし、おろし生姜、大葉、ミョウガに冷たいだし汁+かぼす(大事)
Img_3229

3)枝豆
Img_3231

......完全に夏仕様であります(^^;

完食しました!

ごちそうさま!!

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

というところで、3月にやったCMが流れているということを思い出しました!

ワタベウェディングの「リゾ婚しましょ」です。

TVでも流れてるようですが、わりと短い期間のようです。

このサイトから観られます。
http://www.watabe-wedding.co.jp/rizokon/cm02.html

手嶌葵ちゃん(vo) 堀沢真己さん(cello) 私のピアノというシンプルな構成。

いい感じです(^^)

その日の記事はこちら

http://ub-x.txt-nifty.com/blog/2009/03/post-897b.html

聴いてみてね。

| | コメント (27) | トラックバック (0)

2009年5月 8日 (金)

もう

世の中の連休とは関係なく、隊長は自宅に籠り、なんやかやと仕事に追われ、そんでノビてたりしてたわけです。

んで、まだノビてるけど今日からまた働き、いろいろあるのでまだ新作の発表まで届かず、でもあんまり更新しないと心配されるかもしれないので書いてみた。

ウズマキマズウのツアーも今日の名古屋で終わり。ツアーウズマキが始まると観たくてうずうずしちゃう。レポとか読むともうたまんない(笑)行きてー!!って。
特にバンドのツアーテンションってきっと凄いんだろーなー。

それで思い出したんだけど、神戸の帰りの日、新幹線に乗る前に親戚がちょっと集まってお昼を食べて、そのあとケーキを食べました(^^)
その写真でもアップするか、なんて。えへへ。
Img_2990Img_2991Img_2992Img_2993Img_2994

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2009年4月 6日 (月)

半魚人

このところ急にあたたかくなってきました!

桜も満開らしいですが、忙しくてまだ観ることが出来ない隊長です。

さて、ツアー間近に、奥歯がグラグラで激痛になったため抜いたら、その影響と、急に暖かくなったせいと、なんやらかんやらで眞由己が半魚人になった。

いやまあなんかすごいことになってた@@

ま、ツアーに入ったらだいじょうぶなんですけどね、てかツアー前で良かった。

んで、隊長は昨日美容院に行ってきた!
8ヶ月ぶりにやっと行けてサラサラのツヤツヤになりました!ヒマとお金がなかったのー、

やっほー

で、帰りに半魚人と待ち合わせて、ご飯を食べた。

半魚人には体にやさしくて栄養のあるものを、と、いうわけで、韓国家庭料理のお店で参鶏湯(サムゲタン)を食べた。あと、レバ刺とか、パジョン(海鮮チヂミ)も食べた。
Dvc000721F1010111

食後、半魚人は四分の一魚人ぐらいに回復した。
参鶏湯(サムゲタン)恐るべし!

ちなみに、美容院では某A◯◯のT氏とまた遭遇。
私が何ヶ月ぶりに行ってもほとんど毎回遭遇するって言うのは、もしかして毎日シャンプーに行ってるのだろうか?それにしても時間差もあるはずなのにすごい確率だ。ヘアスタイリストが同じなのでカラーやスタイルが似てるのはともかく、やっぱり全体になんか似ててちょっとやだ?(笑)

4日後にはもう京都にいるなんてまだ信じられないなー。

と言ってるうちに

わー、もう最終日じゃん!なんて言ってるわけで(いつものことw)

ツアー前はなんだかいつもバタバタだーーー!

*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

「橋本眞由己|未来へ」リリース記念

 姉妹ツアー2009

Tour_a_2

4月9日(木) 京都 「RAG」 075-241-0446
  10日(金) 名古屋 「jazz in LOVELY」 052-951-6085
  11日(土) 神戸 「CREOLE」 078-251-4332

 橋本眞由己(vo)+橋本一子(p,vo)+吉野弘志(b)

*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 4日 (土)

桜アイスおいしいね

ichiko.

ま、未だにUb-Xですが(笑)

(PS:わっ今見に来たら変わってた!ばんざーい!!)

有形無形のあまりの忙しさに更新もままならず。。

ま、チケットは無事取れたのでツアーはあとは行くだけだ!(詳細はサイドバーから!)

さて、昨日は隊長パパの病院ふたたび。

治療はあと4回。

喉の痛みはないそーです。

天ぷらたべてビール飲んでコーヒーも飲んでます。。。。。。。

さすがに声はちょっと出にくいし少しだるさを感じるらしいですが、アタリメーだ!つか何なんでしょうねこの体力。

御心配なく。最終治療日は、娘二人とも東京にいません(笑)

何とかなるでしょー、あはは。

そんで、今日は疲れたので、帰りがけに近所のいつものそば屋で鶏南蛮そばを食べました。

デザートに桜アイスが新登場!

もちろんいただきました。

桜の香りがするほんのり甘いピンクのアイス、ナーーーイス
F1010104_2F1010105

*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

小川美潮(vo)×橋本一子(p,vo)

"IMPROVISED MUSIC"

Ichikomishio_2_3

2008.9.13 「青い部屋」でのライブ盤です

購入御希望の方は、コメント欄に『improvised music 希望』と

メールアドレス記入欄にアドレスを記入してください。(ブログ上には表示されません)

こちらから購入法のメールを送らせていただきます。

.

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年3月23日 (月)

ライブ〜定食〜ライブ

ichiko.

昨日は大嵐!

すごい強風と時々の雨。

そんな中、プレツアー・ライブ@サンジャック、たくさんの方にいらしていただいて無事終了しました。

楽しいライブでした(^^)

ピアノ、ベース、ヴォーカルというシンプルな構成いいです!

それぞれの音が際立って、空間や隙間が良い感じに音楽を響かせ、バンド構成とはまた違う味わいがあります。

ラテンテイストの強い「未知の世界」はピアノとベースだけってどーかなー?って思って、リストからはずそうとしたら、吉野弘志が「やろうよ!」って言ったので、やってみたら、ふたりだけでもスゴいグルーヴしちゃった(^^)/

「マコオ」も「ミツオ」とはちょっとアレンジ違いで、すこし儚げな「マコオ」になって、良かったです

「カエルのサンバ」も交互に歌ったりして楽しかったーー!!

吉野×一子のデュオも挟んだりして、この3人ならではのメニューも見えてきた(^^)v

「未来へ」からの曲もアレンジを変えたり、隊長ソロ弾きまくったり、かなり面白いセットでツアーに臨める手応えを感じました!

もうすぐです!名古屋、京都、神戸近郊の方是非いらしてくださいね!

すっごく楽しいですよ!

photo by y.aoki
Img_27771Img_278812009032215160000Img_2804Img_273011_4

で、昼のライブも終わり、私はサンジャックで何か食べようかなって思ってたんだけど、夜のライブがあるため、居残り不可。えーーん

でもでも、西荻窪在住の吉野弘志が安くて美味しい定食屋さんに連れて行ってくれました!

メインを2品頼んで、ご飯も麦飯をチョイスできて、ご飯とみそ汁はおかわり可。
Img_2823

これで990円は安いっ!

わたしは黒豚の西京焼とマグロの山かけをチョイス。

美味しかった〜

3人でツアーのことや何やかや楽しくちょっと早い夕ご飯を食べ終わっておしゃべりしてたら6時過ぎたので、眞由己とわたしは、「killing time @高円寺 次郎吉」へ。

すごい!ライブのハシゴ、しかもひとつは自分達!

killing timeには美潮姫も3曲入り、素晴らしかったです。

美しくて高度な曲と演奏。唯一無二のバンドです!

Img_2829Img_2834F1010080F1010087F1010090

さすがにライブが終わった頃にはくたくたになりましたが、すごく充実した一日でした!

昼ライブもいいな。(朝が早いのがちょっときついけど、そのあとのんびりできるしね、ライブのハシゴも出来る:^^)

てか、今日は一日仮死だったんですが。。。。。

*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

「橋本眞由己|未来へ」リリース記念

 姉妹ツアー2009

Tour_a_2

4月9日(木) 京都 「RAG」 075-241-0446
  10日(金) 名古屋 「jazz in LOVELY」 052-951-6085
  11日(土) 神戸 「CREOLE」 078-251-4332

 橋本眞由己(vo)+橋本一子(p,vo)+吉野弘志(b)

*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

小川美潮(vo)×橋本一子(p,vo)

"IMPROVISED MUSIC"

Ichikomishio_2_3

2008.9.13 「青い部屋」でのライブ盤です

購入御希望の方は、コメント欄に『improvised music 希望』と

メールアドレス記入欄にアドレスを記入してください。(ブログ上には表示されません)

こちらから購入法のメールを送らせていただきます。

.

*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*

.
「橋本眞由己|未来へ」

     絶賛発売中!!

Mh_jak_2_2

試聴.ご注文はこちらから

アマゾン 

タワーレコード 

HMV

店頭注文での商品番号→DQC-179

ダウンロードはこちらから[iTunes]  [mora] [mora win] その他多くのパソコンサイト「レコチョク」など携帯サイトも多数。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年3月21日 (土)

イチコもといイチゴパフェで春なのに

ichiko.

一昨日食べたストロベリーパフェ
F1010073F1010074F1010075

春だなー、って思ってたら今日は冷たい風が吹いてきて、またちょっと後戻り?

なんか寒いよー

一昨日は眞由己とガチでリハー猿姉妹してたら、二人とも疲れきって、わたしは腰が痛くなっちゃった_| ̄|○

明日は、アゲアゲで(?)

そうそう、江藤直子ねずこ師匠の「カエルのサンバ」の日本語歌詞を歌っていいとのおゆるしをいただいたので、ふたりで歌うことにしました(^^)わーい!

すっごく可愛くてちょっと切なくてとってもステキな歌詞なのであります

あ、ゲデゲデ部分ももちろんあるので、一緒にうたってね。

お楽しみに!

西荻窪サンジャック (03-3335-8787)SJの食材アルバム 
585183276_151

*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*

「橋本眞由己|未来へ」リリース記念

 姉妹ツアー2009

Tour_a_2

プレツアー   3月22日(日)          西荻窪サンジャック                    (03-3335-8787)......  注:昼2時開演です

4月9日(木) 京都 「RAG」 075-241-0446
  10日(金) 名古屋 「jazz in LOVELY」 052-951-6085
  11日(土) 神戸 「CREOLE」 078-251-4332

 橋本眞由己(vo)+橋本一子(p,vo)+吉野弘志(b)

*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

小川美潮(vo)×橋本一子(p,vo)

"IMPROVISED MUSIC"

Ichikomishio_2_3

2008.9.13 「青い部屋」でのライブ盤です

購入御希望の方は、コメント欄に『improvised music 希望』と

メールアドレス記入欄にアドレスを記入してください。(ブログ上には表示されません)

こちらから購入法のメールを送らせていただきます。

.

*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*

.
「橋本眞由己|未来へ」

     絶賛発売中!!

Mh_jak_2_2

試聴.ご注文はこちらから

アマゾン 

タワーレコード 

HMV

店頭注文での商品番号→DQC-179

ダウンロードはこちらから[iTunes]  [mora] [mora win] その他多くのパソコンサイト「レコチョク」など携帯サイトも多数。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

バーチャル・バレンタイン

ichiko.

もう今日も残り少なくなっちゃいましたが

日頃応援してくださる男子隊員さまに

隊長より愛を込めて

バーチャル・バレンタインを

Happy Valentine ! !

Img_2571Img_2574




*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

2月23日(月)

小川美潮 誕生日ライブ@横浜ストーミー・マンデー

 

23195538_1946604895

 

*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*

 

「橋本眞由己|未来へ」リリース記念

 姉妹ツアー2009

プレツアー 3月22日(日)西荻窪サンジャック(03-3335-8787)

4月9日(木) 京都 「RAG」 075-241-0446
  10日(金) 名古屋 「jazz in LOVELY」 052-951-6085
  11日(土) 神戸 「CREOLE」 078-251-4332

 橋本眞由己(vo)+橋本一子(p,vo)+吉野弘志(b)

 

*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*

.

「橋本眞由己|未来へ」

.

     絶賛発売中!!
..

Mh_jak_2_2

試聴、ご注文はこちらから

アマゾン 

タワーレコード 

HMV

店頭注文での商品番号→DQC-179 

 

| | コメント (9) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧