2008年7月30日 (水)

昨日のあれこれ

ichiko.

Cimg2341 昨日は小田島亨さんのフルートダビング&もろもろ@Sleeper's Studio

フルート素晴らし!!埋もれた天災、もとい、マルチリード界のヨン様、もとい、あれ、なんだっけ?

いや、サックス言うに及ばず、すべての木管楽器を自由に操り、美しい音楽をつくり出す天才小田島亨バンザーイ

あとは聴いてのお楽しみってことで

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

さてさて、昨日はまたしても説明無しの写真のみ投稿、失礼いたしました。

サイクルロードレースファンにはおなじみの「フィリッポ・ポッツァート」

彼は

「腕に恋人の名前の刺青をしたい、だけど自転車選手なのでテレビで放映されたら恥ずかしいから「日本語」にしたい」

と当時チームの日本人マッサージャーに相談

日本人メカニックは、外人の刺青はよく鏡文字になったりしてるので丁寧に相談に乗ってあげたそうです。

ところが、この選手は「逃げ」を得意とする選手で、数年前大逃げをした際、日本中のサイクルロードレースファンは騒然とした。

Img_0007自国のテレビだけじゃないのだよポッツァート君

日本のファンには「キアラ」バレバレ〜〜

まだ新人だったけど「キアラ=ポッツァート」の名前は人々の胸に深く刻まれたのである。

でも、近頃はなかなか逃げが決まらず「キアラ」の文字も見ることがなかったのだけど、今回のツール・ド・フランスの最終ステージでばっちりアップ!

長年シャッターチャンスを狙っていた隊長は大喜びでパチり!なのであった。

よく見たら、毛筆調で、さらに好感度アップ

数少ないロードレースファンにしかアッピールしないかな?とも思ったが個人的大受けネタでした〜〜〜

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2008年7月29日 (火)

キアラ萌え(毛筆調)

Img_0006Img_0007Img_0022Img_0019Img_0025Img_0024

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2008年6月16日 (月)

ニワトリの冠をかぶりたい

ichiko.

ニワトリの冠カワイイfrom GIRO
Img_8635数日前から、橋本眞由己の次の録音のためのアレンジすこしづつ始め、一昨日あたりから本格的作業に。

このところ湿度も低いので、何とか作業開始です(とはいえ、すでにずいぶん前から脳内作業はしていたが)

ストリング・カルテットで2曲やるのでそのアレンジと、バラード系の曲のアレンジなど。

こういう作業って、直前まで「ああでもないこうでもないこうでもないああでもない」と、なかなか決まらないわけで、楽器に向かっていない時でもずっと頭の中で音を鳴らし続けていて、外から見ると時々固まってるように見えるらしい。(今日妹と蕎麦屋に行って何度も言われた)

約一週間後なのでしばらくヒッキーだぜ。(いや、てか、もうすでに2週間ぐらいヒッキーだ. . . . )


*ところで、ジロ・デ・イタリアもとっくに終わり、スイスが始まっちゃいましたが、参加者3名(笑)のジロ・デ・イタリアの優勝予想、全員アウトでした〜。

でも、今回のジロは最後まで優勝争いが激しくとても面白かったです。

悪魔おじさんは地味に一度しか映らなかったけど. . . . .

ヨーロッパのサイクル・ロードレースって、観客乱入激しくて凄いです。かなり危険です。

こんな場面って普通↓
Img_8568_2Img_8571_2Img_8572Img_8587_2

それにしてもこのおじさん熱くなりすぎ!
選手も、さすがに「やめてくれ!」って振り払っています(笑)(注:選手が笑っているように見えますが、この選手は頑張って苦しい時にはこんな顔)
Img_8591Img_8574Img_8577Img_8578Img_8579

.

でもめげずに追いかける追いかける. . . . .
Img_8591_2Img_8593Img_8595Img_8597Img_8600Img_8601Img_8603Img_8612Img_8613Img_8609Img_8614Img_8615Img_8616Img_8618

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年7月22日 (日)

地元歓迎!!

ichiko.


こんにちわ〜ん〜〜

 

この2日間 Fuji記者大活躍!!

暴露記事は、主観の相違ってことで. . . . . . .(汗汗)


さて、このところ興奮度の高いネタが多かったので、ここらで脱力ネタというかほのぼのネタを^^

隊長は「ツール・ド・フランス2007」観戦、思い切り楽しんでます。ていうか楽しみすぎて疲れてます。

昨晩、近所から

「うあ〜〜♬」

って大歓声が聞こえてきたので、そうだ、サッカーだ!ってチャンネル回したらPK戦やってたのでそこだけ観て大満足してまたツールに戻ったりと大忙しです^^>


ツール・ド・フランスは、そろそろ最後の山場ですが、前半戦にこんなシーンがありました。


うふふ、もうすぐボクの地元♥楽しみだなぁ♥
みんな先に行かせてくれたし。顔がゆるみそう♪

20070710225516

何かもう笑いが止まらないよー♥♥
20070710225618

で、もう奥様?とのキス♥とかしてるうちに地元の人たちがわらわらと
20070710225831_2

で、娘さんとのキス♥だと思うけど、
20070711190450

どんどん人が集まってきて
20070711190742

埋まっちゃって、

「うぐっっ. . 」

もう見えないんですけど(汗)
20070711120148

このおじさんずっとテレビカメラに映る位置をキープしてたりして(笑)
20070710225831_2_320070711190450_2

「おーい、そろそろもどってこーい」

「ふうー、みんなに囲まれて大変だったよー♥」

「よかったなー」(右下のほう見にくいけど
20070710225819_3    


ここ数年あまり見られなかった地元での歓迎風景です。

なごむというか、脱力というか、めちゃめちゃステキな場面!!堪能♪

こういうことがあるので、6時間放送であれ、忙しくても絶対に全部観てしまうのだ!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月15日 (日)

東京上陸上大阪?

Fuji

ウルトラマンさん、サイダーいかがすか?
「シュワッチ!」

ウルトラマンさん、イヤミざんすか?
「シェッ!」

それどころではないのだ!のらくろ!

今日はUb-X(ユビークス)三人が嵐を呼ぶ男となって、
秘密のレコーディングに参加するのだ!
だいたい、どうやって行けば良いのだ?

大型台風東京上陸なのだ!
世界陸上大阪上陸なのだ!

. . .

左からリレー青木沙弥佳渡辺なつみ、三千障害辰巳悦加選手達
200707151033000200707151032000200707151047000

. . .

嵐と戦う『ラパン』の製造元『スズキ』所属の池田久美子選手達
Ikeda 2ikeda_1 Ikeda2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年7月 9日 (月)

悪魔おじさんその後

ichiko.

今年もツール・ド・フランス始まりました。

今日から外仕事(スタジオなどに出向くこと。内仕事は家で作曲、編曲、譜面書きなど)が続くのでツール観戦のスケジューリングが大変です(全部観る気満々の隊長. . . 長い日は6時間放送も. . .で、21日間続く. . . 汗)

ジロ・デ・イタリアではレース中、ロードレースの楽しさにちょっとだけ触れていただこう、なんて思って小ネタをアップしていましたが、その中に登場してもらった悪魔おじさんのその後を(ツール・ド・スイスにて)


ふつうに観衆の中で応援するおじさん。

20070703203304_1

盛り上がってます!!
20070703203240_1

槍も振り回しているけど迷惑じゃないのか?
20070703203537_1


走り終わった選手のそばで普通に立ってるおじさん。

20070702210758_1

なんだか黄昏れてます。。

20070702210708_1

応援で疲れたのかな?

いや、というか、気配を消してテレビカメラに映ろうとしているのかも. . . .

20070702210412_1



ともあれ、ツール・ド・フランスでも大活躍してくれるでしょう。



PS:ツール・ド・スイスでは興奮した馬が紛れ込んでしばらく一緒に走ってましたよ@@/
20070628220943_1 20070628221003_2

20070628221206


ということで、行ってきまーす(早い!!)
 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年7月 4日 (水)

青木さやか世界陸上出場決定!

Img17331d6ezik6zj_1自称リーダー Fuji

やーたのだ!

青木沙弥佳(さやか)選手

世界陸上代表になったのだ!

みなさま応援ありがとうございましたっ!

左から丹野麻美選手、渡辺なつみ選手、池田久美子選手、
Img47f08bc7zikfzj_2 Watanabenatumi_1 733_1
みんな福島大なのだ!

4×400mリレーは多分、全員福島大出身者で組むのだ!

オトナの女子の短距離は福島大の川本和久コーチ、

オトナの男子の短距離は東海大の高野進コーチが、

頑張ってるのだ!

世界陸上放送TBSMyマブダチが頑張っているのだ!

イケナイひと はテレビで観るといいのだ!スパデラッ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年6月 5日 (火)

ペ天使?

ichiko.


また「ジロ・デ・イタリア」ネタですみません. . .

もうレースは終わってますし、わたしは2、3日遅れで見ているのでちょっと情報が遅めなんですが. . .



このおじさん、あんまり良く写ってないけど(あと、旗に隠れてよく見えないけど)頭に天使の輪をつけて、飛び上がって、思いっきり応援してます。

写真を撮りそこなったんですが、少し前にも屋根で踊ってるオッサン天使がいたんだけど同一人物なのか?

番組では「ペ天使」と呼ばれていました。。でもちょっとカワイイ ^^;. . くないか. . . .



あ、また天使?
070603_203756_m_3

この前の天使かわいかったなー♥♥070603_203820_m_2

今日はずいぶん元気っていうか、飛び跳ねてるぜ070603_203959_m_2 って?ん?

??なに??あれ何?070603_203940_m_3

つーか、変なオヤジじゃん!!070603_204026_m_2

げっ!!こえーーし070603_204149_m_2



。。。

6月23日(土) Ub-X 新作"Vega"コンサート
↑ここをクリック!

. . .

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2007年6月 2日 (土)

天使の投げキッス♥

ichiko.


悪魔の次は天使の投げキッス♥♥♥

070531_202634_m

ジロ・デ・イタリアには天使もいたりします。

悪魔
天使

どっちが好き?

070531_202534_m_1070531_202447_m_1070531_202405_m















。。。

6月23日(土) Ub-X 新作"Vega"コンサート
↑ここをクリック!

. . .

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年5月31日 (木)

悪魔おじさん登場!!

ichiko.

070527_221030_m_2
グランツールの名物

「悪魔おじさん」

ジロ・デ・イタリアに登場です!

いつも悪魔のコスチュームに身を包み、山岳ステージで選手と並走して応援するんです。

観客を盛り上げてくれます!!

でも、今年は何か変?!


あ、悪魔おじさんだ!! 悪「うお〜〜!!」

070530_112412_m_1

 

おじさーん、その槍貸して♪ 悪「ん? オ、オーー!!」
070530_112646_m

ほらほら〜チョイチョイ♥ 突っついたりして^^/
(. . . . . なんだようしろ何やってんの?)
070530_211336_m

おじさんサンキュー 悪「う、うぉう〜」
070530_113116_m

ね、ね僕のパフォーマンス面白かったねー
(. . . .面白くねーよ、こっちはマジメに走ってんだから)

070530_212329_m_1

ねーねーおもしろかったよねー
(無視!)

070530_212123_m_2

ねーねーってば
(無・視!!)

070530_211941_m_3

*選手がこんなことするの初めて見ました!(悪魔おじさんも驚いただろーなー)

前を走っている選手はずっと先頭を引っ張っていて、悪魔槍で前の選手を突っついている選手は「お前も引っ張れよ!」と言われてもシカトしてたのに...こんなことして無視されるの当然だー

 


6月23日(土) Ub-X 新作"Vega"コンサート
↑ここをクリック!

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)