スーツケースの渡り鳥
ichiko.
頑張って!!ペペ!!昨日は急な御招待を受け、「茄子・スーツケースの渡り鳥」というアニメ映画の試写会に行ってきました。
「CLOVER」でご一緒させていただいた高坂希太郎監督作品です。
高坂さんは、最近ではジブリの作品「ハウルの動く城」「千と千尋の神隠し」などの作画監督としても活躍なさっています。
Ub-Xのライヴにもたびたび足を運んでくださって、隊長としては仲良しのつもり^^
この作品は2003年に公開された、スペインを舞台に自転車ロードレースを通した人々の喜びや苦しみを軽やかに描いた「茄子アンダルシアの夏」の続編です。
「茄子アンダルシアの夏」は日本のアニメ映画では初めてカンヌ国際映画祭の監督週間に正式出品され(これって凄いことなんです!)スタンディングオベーションを受けたという素晴らしい作品でしたが、今回の「茄子・スーツケースの渡り鳥」もとっても良かったです!!
ご自身もロードレースに参加なさり、アマチュアとしてはかなりハイレベルで有名な方なのですが、
今回は、毎年宇都宮で開催されるサイクルロードレースの「JAPAN CUP 」が舞台。国内外の選手が競う日本ではトップのレースです。
数年前には私も生JAPAN CUPを観戦しているので、プラスαの楽しみ方もできました。
この3年間スケジュールが合わなくて行けてないけど。。行きたいよー。。。
で、声優さんにラーゼフォンで共演した坂本真綾ちゃんが出てたりして、それも加えてなんだかとっても楽しかったです。
映像も美しいし、内容もなんていうのかな、重くなく、でも自転車競技を通してしっかりと伝わってくる人生や、人間の悲しみと美しさ、深さを感じさせてくれました。
54分という最近では短い時間ですが、ぜんぜん物足りなさはなく、むしろ長くて疲れてしまう作品が多い中、無駄が無く、スピード感というかスピードが速く、疲れることもなく、読後感を映画に置き換えるとなんて言うのかな?. . . が凄く良かった!!爽快感!!
最近の当サイトでの話題でいう過敏体癖のひととかにもすごくいいんじゃないかと思いました。(今わたしは過敏寄りになっていると思う)
今回は残念ながら劇場公開はなくDVDのみの発売です。10月24日リリースです!!興味のある方は是非!!
ほんと、急だったけど行って良かったです。
高坂さんありがとうございました!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント