2011年10月27日 (木)

11月5日(土)Ub-X@横浜ドルフィー..隊長壊れかけ

暑かった夏もとっくに終わり、すっかり秋になりました。

現在隊長は自主自宅監禁で作曲しております。

内容はまだ㊙ですが、量とオーケストラがあるのでかなり地獄です。

ほとんど不機嫌です。

近寄ったり話しかけると噛みつきます.....嘘(と言い切れない自分が悲しいが)

さて、とはいうものの、11月5日(土)には久々のUb-X!!

このところお世話になっている横浜のドルフィーです。

部屋に監禁状態なので外に出てしかもライブ!しかもUb-X!

何か飛ばしそうでヤバいっす(汗

皆さま、噛み付かれにいらっしゃいませませψ(`∇´)ψ

11月5日(土)
6時半open 7時半start
@横浜「DOLPHY」
http://www.dolphy-jazzspot.com
tel.045-261-4542
「Ub−X」
橋本一子piano
井野信義bass
藤本敦夫drums
2stage入れ替え無し
Charge 予約¥3500 当日¥3800

Image_0046_5_31_2
Img_6893_2Img_6859_2_2

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年9月25日 (日)

9/27(火)ポップ・フェスティバル@代官山

ドルフィーの二回目のソロも無事終わり、またまたノビてましたが、9月27日(火)は

藤本敦夫presents どこにもないランド☆ポップ・フェスティバル!@代官山「晴れたら空に豆まいて」03-5456-8880

であります。

先日リハーサルも終わり、かなり面白いことになる予感!
メンバーは

藤本敦夫 vo,g,sax 
橋本一子 piano,vo
橋本眞由己 key,vo
大川俊司 b,g,vo,harp
小林武文 ds,per
石井美紀子 vo(ex.クララサーカス)
サッチャンWFS78 vo,per
POiSON GiRL FRiEND (nOrikO) vo

女子率高し

それぞれがソロボーカルを取り、またコーラスありという豪華なメニュウであります。

橋本眞由己のノビノビ美声ボーカル

サッチャンWFS78のちょっとアンニュイパワフルボーカル

石井美紀子の小猿ボーカル(?)

POiSON GiRL FRiENDのロリ怖わボーカル←これが凄い!

ワタクシ隊長は椅子に乗って脅す系行きます

もちろん藤本敦夫園長もバリバリ歌いバリバリ異次元トーク!

で、藤本敦夫企画ライブは今年はこれが最後だそうです。。

ということはワタクシの脅し系も最後です。

火曜日というちょっと微妙な曜日ではありますが、是非とも代官山「晴れ豆」にて年忘れ?ライブを一緒に楽しみましょう!隊長に脅されたい方も是非っ!!w

9月27日(火)
「藤本敦夫presents どこにもないランド☆ポップ・フェスティバル!@代官山「晴れたら空に豆まいて」03-5456-8880
出演:
藤本敦夫 vo,g,sax 
橋本一子 piano,vo
橋本眞由己 key,vo
大川俊司 b,g,vo,harp
小林武文 ds,per
石井美紀子 vo(ex.クララサーカス)
サッチャンWFS78 vo,per
POiSON GiRL FRiEND vo
-
開 18:30 演 19:30 ・ 前 3,500 当 4,000 +1D 500
http://mameromantic.com/?p=10015 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年9月10日 (土)

風邪を引いたが治ったのかよくわからない:9/17&27のこと

なんだか毎日涼しいのでもう秋だ!と油断してると急に暑くなったりしますが、でも、あの酷暑とは空気が違うし虫の声が聞こえてくるので本当に秋だと思い込むことにします。

一週間ほど風邪ひいてしまいました。喉が痛くて熱っぽく、そんな時に限って休めない仕事が続いていたのできつかった。

整体などでなんとかごまかしているうちに、少し回復して来ました。ほ。

一週間後9月17日は横浜ドルフィーでピアノソロ。当日になるまでというかピアノの前に座るまでというか弾き始めるまでというか弾き終わるまでというかどんな音になるか自分でもわからない。
9/17(土) @横浜 「ドルフィー」 6:30open 7:30start Solo Piano
前3500円/当3800円 http://www.dolphy-jazzspot.com/
045-261-4542

その10日後9月27日(火) は「藤本敦夫presents どこにもないランド☆ポップ・フェスティバル!@代官山「晴れたら空に豆まいて」03-5456-8880
出演:
藤本敦夫 vo,g,sax 
橋本一子 piano,vo
橋本眞由己 key,vo
大川俊司 b,g,vo,harp
小林武文 ds,per
石井美紀子 vo(ex.クララサーカス)
サッチャンWFS78 vo,per
POiSON GiRL FRiEND vo
-
開 18:30 演 19:30 ・ 前 3,500 当 4,000 +1D 500
http://mameromantic.com/?p=10015  ←是非クリックして下さい!

なにせフェスティバルなんでっていうか豪華っていうかなんか凄いです。女子率高いです!
サッチャンWFS78 vo,per
POiSON GiRL FRiEND vo
↑名前を見ただけでは性別不明ですが美女子です。

10月はライブありません。

しかも!藤本園長主催のライブはこれが今年最後です!!わぉw(゚o゚)w

早くも年忘れパーティーか?!twitterで atsuofujimoto で検索すると出演者の秘話が読めます。http://twitter.com/#!/atsuofujimoto ←これだ!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年8月21日 (日)

凄い発明!ピアノ弱音器と9/17ピアノソロ

このところやっと秋の気配というか、まあ急に涼しくなって嬉しいというか罠じゃないのか?とまだ気を許せませんが、皆さまいかがお過ごしですか?

プチ・ソワレも満員御礼。ありがとうございました!

工事による蓄積疲労がいまだ抜けず&酷暑のせいで仕事以外はほぼ寝たきりの橋本ですが脳内では音がうずうずと渦巻いていて急に三日間ピアノ弾きっぱなしになって倒れるとか(笑)妙な日常を送っています。とはいえちょっと休みが続いたのですこしずつ回復していると思いたい。

防音コンサルタントの中里氏が考えたピアノそのものの音を音質、音色、響き、バランスを変えずに、オーディオのボリュームを絞ったように原音を小さくするという弱音器により、秘密基地のピアノ環境は格段に良くなりました。

これは画期的な発明です。

そもそもグランドピアノを20畳以下の部屋で鳴らすことに無理があるのですが、アップライトとグランドピアノではタッチや機構が異なるため音大以降やはりグランドピアノと共に生活していた訳ですが、8畳くらいの部屋では蓋を閉めたぐらいでは自分で弾いていてうるさいんですね(笑)

そのため今まで響板(ピアノの裏)を毛布で覆ったり、上に布をかけたりいろいろ工夫をしていたのですが、音がこもったり、響きが消えたりと、多少減音されてもあまりいい結果は出ませんでした。

詳しく書くのは疲れるので機構は省略しますが、ネットなどで型紙を取って送れば響板に蓋をする形で弱音する商品があるのですが、防音素材を使っているため音色は変わってしまうそうです。しかも低音はあまり変わらない。

今回の弱音器〜弱音法は本当に素晴らしく、まさに中里氏の天才の証明でした。

これだと、一軒家や構造的に防音性能が高い集合住宅なら何百万円もかけて高価な防音室にしなくても(しかも失敗が多い!)、中里流窓防音(ただ二重窓にしてもあまり効果無し。中里流の窓防音技術は凄い!)との併用の方が効果が高いかもです!

ただ、ピアノによって裏側の板の組み方が千差万別なのでオーダーメイドならともかく商品化には時間がかかりそうです。

うちは試作品第一号。

もう少し弾き込んで調律をすれば完璧ですね。

コルグのハイブリッドピアノもこの弱音機構で更に威力を増したといえるでしょう。

で、

9月17日(土)に横浜ドルフィでまたまたソロピアノをやります。

前回は10年ぶり?もっと?(しばらくソロ封印してたので)で、とにかく「やる!」という勢いでのライブでした。

今回は新曲出します。オーナーが私の「リハビリソロでもいい?」という希望にOKだったので、もう一度やります。

前回「あ、まだまだやれることや、やれてないことたくさんあるな」という感触を持ったので脳内がうずうずしてるみたいです(^^)

これが終わるとしばらくソロピアノないので是非!

9/17(土) @横浜 「ドルフィー」 6:30open 7:30start Solo Piano
前3500円/当3800円 http://www.dolphy-jazzspot.com/
045-261-4542

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

あれとかこれとか写真とか

ケホッ、コホッ、ずず〜、あうう〜、などと言ってる間になんともう3月!

明けましておめでとうございます!(違)

このところのライブどれも満員御礼、皆さまありがとうございます。

先日のアケタの店 ”人生の綱渡りを見よ!藤本敦夫ソロ福袋 2/27(日)8時~@西荻窪「アケタ」ゲストてんこ盛り&サポーター参加型バラエティ” では、山中剛、優子、石井美紀子、橋本眞由己、一子隊長に加え、小川美潮、大川俊司も乱入!最後には詩人の白石かずこさんも乱入?80歳のお誕生日ということでみんなで「ハッピーバースデイ♪」を歌うなどのハプニングもあり、藤本「どこにもないランド」園長のトークも炸裂!なんだかもの凄いライブでありました。。。http://www.aketa.org/liveandlive/11_01,02/live_058.htm (アケタHPの写真)

photo by kimura TEN

171447_1017903530_211large

171447_1017904079_5large

171447_1017903667_147large

171447_1017903578_200large

171447_1017903749_82large1

171447_1017904142_196large

171447_1017904242_148large1

171447_1017904515_24large

171447_1017904550_229large

 

171447_1017904469_39large

 

171447_1017904444_38large

で、今年のライブの写真アップします。1月15日横浜ドルフィー、2月19日渋谷クラシックス

ドルフィーのスペシャルセッションは激しく楽しく

室内楽的〜未来への扉〜vol.2は天国でした(^^)

photo by yokomitsu TECHNO

Imgp0044
Imgp0045
Imgp00501
Imgp0056
Imgp0227
Imgp0231
Imgp0232
Imgp0233
Imgp0238
Imgp0245
ところで、現在の体調、風邪の治りかけか?それとも花粉デビューか?!微妙に不安...

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年2月 4日 (金)

2月は!コレ!!

さてさてうっかりしてる間にもう2月!コレ書いてるのはまだ3日なので節分、恵方巻き食べましたが、普通に切って食べたので普通の太巻きでしたが何か?

2月19日は一昨年の11月にやって、大好評、リクエストも多かった”室内楽的〜未来への扉”のvol.2です。

橋本一子(pf.vo) 橋本眞由己(vo) 堀沢真己(cello) 加藤道明(gt) 小田島亨(fl.他) による室内楽的編成で、美しく幽玄で優美、秘められた激しさ、哀しみから大きな喜びまでを表現します。

毎日新聞でも絶賛されました。

前回のライブにはラーゼフォンの監督、出渕裕監督とのトークも

そして、今回はなんと、2月23日に、そのラーゼフォンのBlu-ray BOXが発売になるという偶然!
なのでラーゼフォンの中からも曲を増やしてお届けします。

真冬の寒さの中、どこかに春の兆しが隠れているように、私たちは喜びと共に美しい響きを共有したいと思います。

その後ワタクシは4月後半までライブはお休み。

全力投球で臨みます!

皆さま、ぜひぜひお見のがしなきよう!!

2月19日(土)
7時open7時半start
@渋谷 「クラシックス」
tel.03-3464-2701/3423-6343
「室内楽的「未来への扉」vol.2」
橋本一子(Pf.Vo)
橋本眞由己(Vo)
堀沢真己(Cello)
加藤道明(Gt)
小田島亨(Fl)
予約3,500円 当日3,800円
http://www.radio-zipangu.com/koendori/

Img_000200011_2
40850839_324497602_3
40850839_1079191929   40850839_345366238
40850839_2781471280_3
40850839_3244907886


 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年11月20日 (土)

12月10日(金)年忘れポップフェスティバル!?@高円寺JIROKICHI

P1030747P1030748P1030751194552008
急に寒くなりました!秘密基地では防音コーディネーターエヌテック・ラボ / 中里技術研究室:中里好市氏設計&指示による第二期DIY防音工事開始で、まずは床の解体。で、いきなり大変難航しております!

まずは写真を公開。隊長働いてますっ!

詳細は追って書きます。秘密基地とにかく凄すぎてシビレますっ!ネタ満載すぎ!

ということで、ひとまず今年最後のライブのインフォです。

12/10(金)6時半open 7時半start
@高円寺 次郎吉 tel.03-3339-2727
http://www.jirokichi.net/ 

橋本一子プレゼンツ:

年忘れポップフェスティバル!?

橋本一子vo,pf,key
小川美潮vo.per
橋本眞由己vo,key
藤本敦夫vo,g,sax
加藤道明g,cho
大川俊司b,cho
小林武文dr,per
2ステージ入替なし
前売♪3300 当日♪3500

またしても、隊長椅子に乗る練習!

大船でのスタンディングシャウトもう一回やりたいからやる!

小川美潮のロックやソウルもふたたび!

藤本敦夫「どこにもないランド」からビートナンバーを中心に!

アケタの店で天然全開の橋本眞由己はリズム系オリジナル&ポップス!

ちょっと早いけど年忘れパーティー!

ものすごくオモシロいです。

みんなで騒ごう!!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年11月 4日 (木)

今日のアケタ、何が起こる?

ばたばたしていてアップ遅れちゃいました。

寒くなって来ましたがお元気ですか?

さて、今日はアケタの店で、藤本敦夫ソロや橋本眞由己の弾き語りです!

隊長はパシリで行きます( ̄▽ ̄)

眞由己の弾き語りも凄くいいです。

藤本〜どこにもないランド園長のソロも何が起こるか?!
http://limo.jp/fujipon/diary-853648

11月4日(木)
8時頃始まります
@西荻窪[アケタの店]
http://www.aketa.org/schedule.html
tel.03-3395-9507
「どこにもないランド」

「未来へ」
2ステージ入替無2500円
出演
藤本敦夫ボーカル,ギター,ドンカマ
橋本眞由己ボーカル、ピアノ
それぞれのソロ+α?

来てね、一緒に見ましょう(^o^)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年10月12日 (火)

10/17神戸クレオールに来てね!

あうううううううううう

昨日はすごかったっす!

もう、このところライヴ続きまくりで頭の中ごちゃごちゃしてきた!

で、気がついたら神戸もう5日後ではないか!!

ひょ〜〜。。。

ライブレポはしばらく待ってね!

で、早速今日からアタマ全面的に神戸に切り替えてピアノに向かった。

京阪神の方々、是非ぜひいらしてくださいまし!昼公演なので少々遠い方でも帰りの電車の時間も気にしなくても大丈夫ですよ!!

クレオールはピアノも音響もとても良いハコ(小ホール的)なので、ピアノの響きを生かせる曲目を用意してます。

逆に都内でのライブでやってない曲とかね(^_-)☆

レアな曲もあり(^^)v

お誘い合わせの上是非!!

10月17日(日)神戸クレオール
http://www3.ocn.ne.jp/~creole/
橋本一子(p,vo)ソロ&デュオ with橋本眞由己(vo)里帰り姉妹デュオ
午後1時開場:午後2時開演←注意!
Tel Fax : 078 251-4332  email: creole@basil.ocn.ne.jp 料金3500円(ドリンクは別ですが注文しなくてもいいってところもいいでしょ)
来られる方は御予約お願い致します。

Tour_a_2

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2010年10月10日 (日)

キュートなカップでカフェオレ飲みながら心の中でシャウトする

あおおお......雨ですね。寒いですね。

「フジポップフェスティバル feat. 青山純」もあさってというかカレンダー的にはもう明日だ!

なのでキュートなカップで温かいカフェオレを飲みながら歌詞を見て心の中でシャウトw

カラードミュージック@アケタの店以来のスタンディング・シャウトボーカル!

すっごい楽しみ!でも写真のギャップがすごいなー.....

来てね!!

10月11日(月祝)体育の日
「どこにもないランド」ヒット記念
フジポップフェスティバル feat. 青山純
@大船「ハニービー」
http://www.l-honeybee.com/Access.html
tel.0467-46-5576
6時半open 7時半&9時start
2ステージ 入替無 3000円
藤本敦夫(vocal,guitar) 
小川美潮(vocal,percussion) 
橋本一子 (vocal,keyboard) 
橋本眞由己(vocal,keyboard) 
大川俊司(bass,harp) 
青山純 (drums)


9121397_636341505_239largeF1010453_4

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧