ヤシガニ萌え. . . ない
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
ichiko.
先日Pieraへのメールの冒頭に「Hello ! Piera !」と書いたつもりで、後で送信文を確認したら「Hell ! Piera !」と書いていた。 地獄へようこそ!
昨日は一日外出せずに家で仕事するつもりだったんだけど、どうしても出さなきゃな郵便があったので外に出たらすごく気持ちが良かった。
ちょっと回り道をしたら沈丁花の花や桃?の花が綺麗に咲いていてやっぱもう春じゃん
沈丁花の花の香りはマジ死ぬほど好きなので、クンクンと犬のように嗅ぎます。
昨日もカラダいっぱい吸い込みました!
さて、今日は出かけなきゃならないんだけど雨降りだ。。。でも気温は高いらしい。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
ichiko.
こんにちは。
今年も最後の日になりましたね。
さて、ちょうど10日程前のことですが、近所をふらっと散歩していたら鮮やかな紅葉に遭遇。
ほとんどがもう散ってしまっている中、2〜3本の紅葉が残っていました。
華やかで凛として、とても綺麗でした。(さすがにもう散っちゃったかな?あとで見に行ってこようかな)
枯れ葉の絨毯も素敵です。
こんなひなびた一画も見つけて年末の慌ただしさの中なんとなくほわっとゆるやかな気分になりました。
.
何故か若芽も顔を覗かせて、新しい年に向かって新しい命を輝かせようとしてるみたい。
.
皆さま、この一年、Ub-Xブログにお付き合いいただきありがとうございました。
また、ライヴへの参加、応援のお言葉など、とても力づけられました。
新しい年が、すべての人々にとって、より美しい年になることを祈りつつ。。
.
.
良いお年を!!
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
ichiko.
さて、人魚やカッパやじゃじゃまるくんや野球帽をかぶった高年齢の男子等を堪能した桜調査隊*ハシモト隊長は、釣り堀「武蔵野園」を後に、鬱蒼とした森の中に入っていった。 クリックすると小さく人が写ってるのがわかると思いますが、かなり樹齢の長い大木群です。
気持がいいなあ〜と歩いていたら、でっかいワンちゃん登場!
連れているふたりのおじさんは、野球帽にジャージ上下に一人はスニーカー、もう一人はソックスにサンダル姿で、頬がこけてて目つきの鋭い、でもフレンドリーな方々だったので、秋田犬の「平蔵」君、撮影許可も出た。
写真を撮ろうとしたら
「おい、あの血ちゃんと取れてねえな、洗うか?」
「それくらいだいじょうぶだろ、」
「そうか? ま、いいか」
等という会話が聞こえ、ちょっと???だったけど、撮影開始. . .
う、ほんとに血がついてるかも. . . . . .な、なんの??
. . .ま、見なかったことにして、
カラダでっかくて、足も太くて、かっこいい!
平蔵くんかわいいワンちゃんです!!
でも、なかなかじっとしてくれないので、全身がファインダーにおさまらないよー. . .
と、隊長急にがくっとひっぱられ、「ぐあ?」
「お、おい、やめろ!平蔵」
「うあ」
「こら、平蔵をひっぱれ!」
「ぎえ」
いやいや、隊長は、写真のように腰に万能ストールを垂らしていたんですが、平蔵君、それに反応しちゃったんですね。
さすが血統書つきの秋田犬!力強かったです!こわかったです!でもそのさなか写真もゲット!!
気迫の隊長なのだ!!
そのあとも巨大でかっこいいワンちゃんに出会いましたが、顔が怖かったのと、平蔵君とのことがあった直後だったので、パチりとしてお別れしました。
さて、たいした危機ではなかったですが(^^;)、ここらへんで和田堀公園をあとにすることに。
そうそう和田堀公園には、感じの悪い鳩がいるトラック〜サッカー場や、郷土資料館やわんぱく広場や怪しい旅館など、まだまだワンダースポットがありますよ。
隊長は、ぶらぶらと和田堀公園を後にし、歩行可能圏内で最も好きなパン屋さんに寄って(ここは夕方くるとパンが残ってない!4時でもうこんな感じ)
天然酵母カンパーニュと、フレンチトーストをゲットし、おなかがすいていた隊長はフレンチトーストをかじりながら帰途につくのであった。
たのしかったーー♪♬
(全行程1時間半/内容の濃い一時間半だったな〜そういえば一度もすわってなかった〜!)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ichiko.
桜調査隊*隊長なのだ!
(画像はクリックすると大きくて綺麗に見れるよ!!)
天気はいいし、暖かいし、、
ほんっとにきもちよかったー!!
近辺では善福寺川沿いが桜の名所かな?
川沿いに桜のトンネルができてお花見の時期にはとても賑わいます。
シートを敷いてのお花見はやりませんが、ぶらぶら歩きの圏内なので、今日はその開花具合を調査に行きました。
道すがら、ちっさいお稲荷さん( コーラの箱もキュートです♥)や、駄菓子屋さん(休み)
をパチり(壁の「だがし」の字「だ」とか「が」がつながってていい具合に脱力 ^^)
さて、桜ですが、陽の当たり具合によって、または、おそらく種類によって開花具合はずいぶん違うようですが、この一週間ぐらいで満開かなー
こんなや、こんなや、
こんなや、こんなで、
一週間後が楽しみです。
この川沿いに桜が咲き乱れます。
すごく綺麗で壮観です。(是非クリックして画像見てね!大きくなって綺麗だよ!ていうか小さいとよくわからないでしょ^^;)
で、ここ、和田堀公園の奥まで歩いてみましたが、けっこうシュールなお店やモノがあり!
写真もけっこう撮りましたが、ここまででちょっと疲れちゃったので、また明日続きを!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント